Skip to main content

山椒の実

2040年の新世界: 3Dプリンタの衝撃 (ホッド リプソン, メルバ カーマン)

3Dプリンタが今後どのように生活を変えていくのかを語った本。使い方ガイドとかそういう話ではなくて、こういう技術があってこう発展しているから将来はこういうことができるようになる、という感じの書き方。

中身を読んで、今後起きる革命について思いを馳せた私は、半分ほど読んだところで部屋を歩き回りながら物思いに沈み、そして安い3Dプリンタを発注するのだった。まあ発注したものは入荷が遅れたため、まだ来てないんだけどね。でも発注後はその日に備えて123D Designでモデリングの練習に明け暮れる日々。これがなかなか難しい。結局残り半分を読まずに図書館に返却した。3Dプリンタで遊んでああだこうだという話に関してはまた別の機会に語ることがあろう。その過程で少しはソフトウェアを書いたりすることもあるであろう。

この3Dプリンタ、今はだいぶ安いものが出て物好きなホビイストが使っている状態。まあパソコンの歴史とかで言えばTK-80とかそのへんのレベルか。もうちょっと行ってる感じかもしれない。いくつか方式があって、それぞれ長所短所があったりする。今は木材とか金属、石材の仕上げとかもできるみたいね。まあプラなんだけど、プラの中に混ぜることで、まるでホンモノの木材のような感じになるらしい。私は手先はそれなりに器用だとは思っているが絵心もないし、興味は持ってもあまり上手くできないだろうなという感触があって敬遠していたんだけど、この本を読むと今起きていることが実際革命であるということが分かった。そこまでのビッグウェーブであれば、これは乗るしかないではないですか。

フードプリンティングとか、臓器の話とかはなかなか刺激的だった。ただ日用品みたいなものは既成品のほうが安くて使いやすいんだろうな。僕はまずは謎のオブジェとか継手の模型とか、いくつか実際にモデルを作ってプリントしてみるところから始めたい。あと転がってるモデルで遊んだりね。いろんな道具も必要になりそう。ヤスリとかペイントするものとかね。