rename
util-linuxにrenameコマンドが入ってたんですね。DOS時代における、 A:\> ren *.DOC *.TXT みたいなことができます。ちなみに、上記と同じ指定は、以下のようになります。 # rena …
util-linuxにrenameコマンドが入ってたんですね。DOS時代における、 A:\> ren *.DOC *.TXT みたいなことができます。ちなみに、上記と同じ指定は、以下のようになります。 # rena …
iPod shuffle(amazon.co.jp)が届きました。一応リンクしたけど、Amazonでは注文してから1ヶ月以上かかったし、今も入荷待ち状態みたいなので、今Amazonクリックするのはあまりオススメしない。 …
2005年の新製品の品評会をやります。夢の製品があなたの元へ。 今すぐ欲しい次世代プリンタ。 プリンタの進化というのは、ラインプリンタからページプリンタに進んできたように思う。果たしてこれは正しい歩みだったのだろうか。イ …
Firefoxのgooglebarでgoogle news日本版を検索したい…と思っていたのになかなか出てこないのでこっそり追加するパッチを、あくまでもコッソリ作ってみた。 googlebar-jp.patchです。いま …
Fedora Core 3が日々アップデートされていって変わったことのメモ。 PCカードのメモリカードアダプタが使えなくなった(たしかkernel-2.6.9-1.724_FC3以降) MetacityのShaded状態 …
バージョン番号の比較(というかソート)ってどうやってます? ちょっと作ってみたけど…完全ではないなぁ。 これだと文字数で0を足しているだけなので、整数だけとかアルファベットだけならいいけど「9a」(9にパッチが当たった想 …
普通は1ヶ月遅れになる日本語版が、Linux版に関してはいきなり出ていたので入れてみた。SSLなサイトはアドレスバーの色が変わるようになっている。たしかにこのほうが断然わかりやすい。 いつものことだがExtensionや …
gcc hogehoge.c -o hogehoge.c あ、あ、あれぇ!? というわけで、LVMのsnapshotがこのような事故を防げそうだということで、昨晩試してみた。とりあえず入れたのはFedora Core 3 …
注文していたノート用メモリ512MBx2が到着。早速持ち歩きPCを1GBにしてみた。しかしLinuxのカーネルをHighMemory対応にしておかなかったため、800MBちょいしか有効にならないという…まあこれはカーネル …
昨日のMHTMLの話の続きで、要するにページを保存するときに、関連する複数のファイルを保存したい&URLをメタデータとして持っておきたいということだと思った。 これだけだったらzipやtarでファイル名が入る領域にURL …