BlogLinesメモ
取れるOPMLでtitleのクオートが閉じられていないことがあって、パースできないXMLが送られていくることがある。日本語の処理のミスかな…タイトルが非常に長いと起きるので、手動で名前を短かくしたらよい。 登録して反映さ …
取れるOPMLでtitleのクオートが閉じられていないことがあって、パースできないXMLが送られていくることがある。日本語の処理のミスかな…タイトルが非常に長いと起きるので、手動で名前を短かくしたらよい。 登録して反映さ …
RSSを見るときに、Bloglines(bloglines.com)を使うことにしてみた。 以前に観察したところ、Bloglinesのロボット(箕輪のことではありません)は1時間に1回RSSを見にきます。そのときにUse …
昨日からうちのFirefoxの調子が劇的に悪くなっていた。ページによってスタイルシートが全然反映されないの。切り換えるボタンがあるんだけど、それで選択すると、メモリをバカ食いしまくりはじめ、いずれカーネルに怒られて落とさ …
こんなものはいかがか? WindowsのIEではMHTMLという形式で、Webページ全体を保存することができる。MHTMLはメールの添付ファイルの形式をアーカイブ形式として使っている。なぜこのような形式を採用したのか理解 …
Firefoxの調子が悪い。Preferenceのウィンドウを出すと動かなくなる。いや〜ん。 (追記) 2004-08-25 12:06 なんか、本格的にヤバくなってきた。Segmentation Faultが出て落ちた …
Amazonで昔届いたギフト券でも使おうかと思ってCDを買うことにした。で、1-click注文というボタンがあったので押してみたら、なんとそれだけで注文が通ってしまった(!)。ギフト券の番号を入力する機会、なし。 で、使 …
ヒゲ剃りを買い換えたので、単3くらいの大きさのヘタったNiCd電池が2本出てきた。で、黄色いリサイクルBOX(8tokenshi.jp)というものに入れるとよいらしい。 で、普段見かけないので近くにあるかどうかをぐぐって …
userChrome.cssはUI部分のカスタマイズに使う。userContent.cssはWebページ表示部分のカスタマイズに使う。見ているWebページの特定の入力エリアのフォントを自分用にカスタマイズするときは、us …
Continue reading ‘Firefoxメモ:userChrome.cssとuserContent.css’ »
右上の検索バーからの検索は*.src(おなじみMacのSherlockと同じ形式のファイル)を用意して置けばよいのだが、Sage(RSSリーダ)の検索に追加する場合は、sage.jarを展開して得られるcontent/s …
Firefoxの検索バーの順番。いつも使うのを上に置いて、それ以外は下のほうに置きたい。設定のファイル等がよくわからないが、とりあえず$firefox_dir/searchplugins/のディレクトリエントリ順にはなっ …