GPassが非常に使える件について
少し前から、GPass(netlab.jp)を使うようになった。非常に便利だ。これまでは全部同じ単純なパスワードにしていたが、これで少しはマシになった。ただGPassが壊れたら全部終わりになってしまうという欠点もあるが。 …
少し前から、GPass(netlab.jp)を使うようになった。非常に便利だ。これまでは全部同じ単純なパスワードにしていたが、これで少しはマシになった。ただGPassが壊れたら全部終わりになってしまうという欠点もあるが。 …
firefoxの拡張を入れてたら動かなくなった。safe modeみたいなのもないし、XMLのファイルをいくつかいじってextensionのディレクトリを削除したらいいんでしょ…と思ったけど、やってみたら全く歯が立たず。 …
タブの次のインタフェースの話。 Webページや仮想端末といった、インタラクションを伴うものを一度に複数開くとき、現在はタブのインタフェースが主流となっている。タブブラウザでなければ生きていけない人はもはや多数派だろうし、 …
Firefoxのgooglebarでgoogle news日本版を検索したい…と思っていたのになかなか出てこないのでこっそり追加するパッチを、あくまでもコッソリ作ってみた。 googlebar-jp.patchです。いま …
FirefoxでSHIFTを押しながらマウスカーソルをリンクの上に移動させると、tooltipが表示されるのだった。 知らなかったよ。まああんまり本命の機能じゃなさそう。 本命の機能だったらフォームのsubmitボタンと …
Fedora Core 3が日々アップデートされていって変わったことのメモ。 PCカードのメモリカードアダプタが使えなくなった(たしかkernel-2.6.9-1.724_FC3以降) MetacityのShaded状態 …
Firefoxのlive bookmark(RSSをブックマークに入れる)は1時間おきにreloadされている。この間隔を設定する方法はまだよくわからない。どっかにあるんじゃないかとは思うんだけど。
自分用のメモなのであまり気にせんで下さい。 ログインするときに$HOME/.xinput.d/defaultがあれば読み込んでくれる。他に個人のhome以下で読み込まれるファイルでシェルスクリプトを書けそうなところはない …
バージョン番号の比較(というかソート)ってどうやってます? ちょっと作ってみたけど…完全ではないなぁ。 これだと文字数で0を足しているだけなので、整数だけとかアルファベットだけならいいけど「9a」(9にパッチが当たった想 …
普通は1ヶ月遅れになる日本語版が、Linux版に関してはいきなり出ていたので入れてみた。SSLなサイトはアドレスバーの色が変わるようになっている。たしかにこのほうが断然わかりやすい。 いつものことだがExtensionや …