xps2txt.py
ここの続き。「とりあえずパス」と言いつつ、書いてみたので公開しておくよ。 xps2txt.py # python xps2txt.py hogehoge.xps : ページに含まれるテキスト情報だけ抜き出して表示する簡単 …
ここの続き。「とりあえずパス」と言いつつ、書いてみたので公開しておくよ。 xps2txt.py # python xps2txt.py hogehoge.xps : ページに含まれるテキスト情報だけ抜き出して表示する簡単 …
Pythonのモジュールをインストールするのにbdist_rpmを使ってrpmから入れている人で、Fedora Coreでこんな感じのエラーになるときは、 Checking for unpackaged file(s): …
Continue reading ‘Fedora Core 5/6のpython setup.py bdist_rpmが壊れている’ »
正月休みを利用して、青空文庫のファイルをOpenDocument(OpenOffice.org 2.0とかで使われているドキュメントフォーマット)に変換するスクリプトを書いてみました。 まだイマイチなところもありますが置 …
最近は低レベル系の人が張り切ってますね。一応言っておくと「低レベル」と言っても技術者の言う「低レベル」は一般の人の意味とは違います。レイヤが低いという感じの意味ですね。 というわけで私もBinary Hacks(amaz …
そうそう、自宅でメインに使っている環境をFedora Core 6にしてみた。なかなか快適だ。最初にしたことは、ExtrasからXEmacsとskk関連を入れたことと、Firefox 2.0にしたこと。 やり方としては、 …
やばい。
mewが勝手にアップデートされていて、SMTP-AUTH用のヘッダを返すサーバにはSMTP-AUTHされるようになり、メールが送れなくなってしまった。解決策は以下の1行。 (setq mew-use-smtp-auth …
ドラッグ&ドロップや「名前をつけて保存」でメニューバーの上に不思議な空白ができるバグが直ってますね。
zshで、思うがままに「daemon」と打ち込んでみた。 なぜか次の瞬間、カレントディレクトリが/sbinに変更された。 type、which、where等で見る限り、daemonは定義されていないし、だいたい「demo …
本日の発見。 lessの検索にはヒストリがある。 以上。