Fedora Core 5/6のpython setup.py bdist_rpmが壊れている

Pythonのモジュールをインストールするのにbdist_rpmを使ってrpmから入れている人で、Fedora Coreでこんな感じのエラーになるときは、

Checking for unpackaged file(s): /usr/lib/rpm/check-files /usr/tmp/scanf-1.1-1-buildroot
error: Installed (but unpackaged) file(s) found:
   /usr/lib/python2.4/site-packages/xxxx.pyo
 
 
RPM build errors:
    Installed (but unpackaged) file(s) found:
   /usr/lib/python2.4/site-packages/xxxx.pyo

こうゆうふうに変更するとよい。/usr/lib/python2.4で以下のパッチを当てる。

root# patch -p1 < patch-file

--- python2.4/distutils/command/bdist_rpm.py.orig	2007-01-19 18:57:07.000000000 +0900
+++ python2.4/distutils/command/bdist_rpm.py	2007-01-19 18:57:43.000000000 +0900
@@ -488,6 +488,7 @@ class bdist_rpm (Command):
             ('build', 'build_script', def_build),
             ('install', 'install_script',
              ("%s install "
+              "--optimize 1 "
               "--root=$RPM_BUILD_ROOT "
               "--record=INSTALLED_FILES") % def_setup_call),
             ('clean', 'clean_script', "rm -rf $RPM_BUILD_ROOT"),

RedHatのbugzilla(redhat.com)より。upstreamの問題として報告してclosedにされてしまっている。rpmを作るときに修正できる(し、その方法も分かっている)のに放置とは、いいかげんなものだ。

rpmに入れる場合のパッチは以下の通り。変更内容は同じです。

--- Python-2.4.4/Lib/distutils/command/bdist_rpm.py.orig	2007-01-20 09:56:37.000000000 +0900
+++ Python-2.4.4/Lib/distutils/command/bdist_rpm.py	2007-01-20 09:57:03.000000000 +0900
@@ -488,6 +488,7 @@ class bdist_rpm (Command):
             ('build', 'build_script', def_build),
             ('install', 'install_script',
              ("%s install "
+              "--optimize 1 "
               "--root=$RPM_BUILD_ROOT "
               "--record=INSTALLED_FILES") % def_setup_call),
             ('clean', 'clean_script', "rm -rf $RPM_BUILD_ROOT"),

コメント

  1. setup.cfgなんてファイルを使うんですね。初めて知りました。
    Fedora8のPython2.5.1で久しぶりに試したところ、この問題は直ってました。setup.cfgに書く内容によって*.pyoができたりできなかったりしますが、*.pyoができてもできなくてもbdist_rpmが成功するようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です