自宅MBPの不調
ここのところ、自宅のMBPがスリープからの復帰で非常に不快な動きをするようになって悩んでいた。古くなってきてるからそのうちM1のやつに買い換えようとは思ってるんだけど、それまではしょうがない。で、OS再インストールで直る …
ここのところ、自宅のMBPがスリープからの復帰で非常に不快な動きをするようになって悩んでいた。古くなってきてるからそのうちM1のやつに買い換えようとは思ってるんだけど、それまではしょうがない。で、OS再インストールで直る …
一つ前のエントリやら何やらで、sshdのポート番号を変えてたらbrute forceのlogin attemptが劇的に減るとかなんとか書いた。 すると、最近になって変えたポートで待ち受けるsshdへのlogin att …
このサーバは借りたホストで自前で管理しているんだけど、よくいろんな国からログイン試行のアクセスが来る。sshでも来るし、Wordpress(WP)のログイン試行も多い。治安悪いなぁ。 fail2banやWPのBrute …
Continue reading ‘僕とブログとLogin rebuilderとBrute Force Login Protectionとxmlrpc.php’ »
2020年夏。在宅勤務が続いたので、まずは自宅のネットワーク環境を改善しようとした。とりあえず無線LANの調子がよくなかったこともあり、有線に戻した。私物MBPと会社のMBPを有線に。今時のスイッチングハブと、細めで長さ …
https://github.com/wtnb75/rtow1#performance 話題沸騰(?)のRayTracing In One Weekendやってレイトレを完全に理解しました。性能度外視でいいかとPytho …
私が個人でサーバと言う時は、この(ブログの)サーバと、自宅用のRaspberry Piの2台があるんです。で、どちらも処理がきつくなってきたように思ったので、アップグレードしたいなと思った。 使っていたRaspberry …
以前にTimeMachineに使っていた2TBのHDDにshredをかけた。 USB HDDなのでUSBでMBPにつないで、、、 gshred -v /dev/disk3 このコマンドはランダムデータを3周書く。2 da …
忍たま乱太郎の主題歌の話ではありません。 最近は「40%キーボード」と呼ばれる小型のキーボードが流行りみたいですね。詳細はググっていただくとして、4列でウルトラコンパクト、Fnキーを駆使して記号や数字も入力できる…それで …
しかもOpenSSLじゃなくてLibreSSLになってるぞ。Macの話ね。High Sierraでそうなってることに気づいたんですが、いつからだろう。 # uname -a Darwin mbp.local 17.5.0 …
スイッチのゲームは今はやってません。首が痛くなってきたので、夜中にベッドでやるのをやめたんだけど、その影響で夜中以外もやらなくなった。子供達のウデマエはエリアだったか、一つのルールでB-を達成、じゅくれんバイトガールにな …