川崎3-1マリノス (三笘の世界)

優勝目前の川崎。週末のホームゲームはもうないんですね。もったいない。

というわけで、自宅から水曜夜の等々力へ。今年はあと何回観戦できるだろうか。昨シーズンの王者マリノスとの対戦。私はチケットの関係上、アウェイ寄りのメインスタンドでの観戦になった。ウォーミングアップからしてパススピードが速い。子供にも見せたかったな。夜の試合には連れていけないという、教育上の理由が。

ここに来ての長谷川のスタメン復帰、サブに小林悠の名前を見て思わず顔がほころぶ。大島もね。タイトルの似合う選手が、ここ等々力に戻ってきた。負ける気がしないぜ。

ただ試合の方は、前半からマリノスが押し込む展開。川崎はどうにかシュートまで打たせないように、シュートの1つ前のプレーで身体を張って守る感じ。相手も気合い十分だし、これはきつい試合になるなーと思って後半を案じていたところ、相手DFが微妙なところに落とした浮き球のパスの処理を誤り(見送ってGKに任せたのかな?)、GKと齋藤学が競り合う。激突かと思われたところ、齋藤学が先にボールに触る。ついでにエリア外で手を挙げたGKのその手に当てるループシュート。当然レッドカードが提示された。これで試合展開がガラッと変わりましたね。しかしマリノス強かったなー。

そして後半から出てきた三笘。手が付けられない不思議なそのドリブル。やりたい放題? ダメージを与え続け、先制ゴール・PK獲得・ダメ押しアシスト。小林悠としても、復帰即PK失敗&ゴールを決める活躍。まあ荒れ気味の展開もあり、後味は良くない試合ではありましたが(つーかこれまでマリノス戦で後味が良かったことある?)、優勝決定の瞬間にグッと近づく勝利を手繰り寄せた。

まあでも、同点にされたところ(CKでソンリョンが相手にブロックされてボールに触れず)とか、最後のダメ押しゴールにしろ、直前の仲川の突破はスピードでぶっちぎられてましたから、一人少ない相手を圧倒した勝利とは言えず、紙一重の分かれ道を勝利方向に転がったって感じ。仲川のクロスをギリギリで触ってコースを変え、その先に三笘がいた。最後の分かれ道。相手にとって、ここで最もボールを渡してはいけない選手。これまでだったらここで憲剛にボールが転がっていたんだよな。それこそが等々力劇場だったんだ。三笘は憲剛のような必殺スルーパス一閃のような技は持っていない。ただ相手を翻弄しながら驚異的なドリブルでゴールに近づき、DFを充分に引きつけた挙句、ドフリーになった小林悠にパスを出すことができる。

思わず声も出ますよ。いや出しちゃいけないって話なんだけどさ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です