山本昌邦、川崎の監督に就任 (予定稿)

ようこそ川崎へ。

山本監督の名前が次期監督候補としてスポーツ紙を賑わせてから、ネット上の口さがない人々は「ネタクラブw」「それだけは勘弁」「また暗黒時代か」「迷走」「フロントに謝罪と賠償を(ry」などと意味の分からないことをほざいていましたが、実際はついこないだまでエリート街道を歩んできた経験豊富なコーチですから、度を過ぎた悪評を受けて迷惑していたことと思います。確かにこれまでのキャリアでは失敗と思える点もありましたが、手がけた選手が順調に育って日本を背負ってますし、失敗自体は本人にはどうしようもない要素が絡んだものと言え、私は優秀な人材と思ってます。よくぞ引き受けてくれました。

優秀な人材に最適な環境を。山本監督の立場を考えてみると、ここで失敗したら将来がないという背水の状況。逆に、成功したらそれこそ引く手あまたの監督業になります。無論、そのことは自覚しているはずです。仮に(かつてのコールリーダーじゃないほうの)西野アキラだったら、確かに優秀な監督だと思いますが、今の状況の川崎で立て直しに失敗してもキャリアの傷はほとんどありませんね。だから西野なら手を抜くだろうと言いたいわけじゃありませんが、同じ能力であれば追い込んで全て発揮させるのが上策。山本監督はおのずからそのような状況に置かれており、適切なインセンティブが設計済みですので、私は適任だと思います。

現場を離れて数年経っているということだけはマイナスポイントです。だから、ちょっと時間がかかるかもしれないね。まず川崎の選手の特徴をつかむのに時間がかかると思う。ずっと川崎を見ていてスタンドから感じるのは、ボールを扱うスキル、あるいはボール+相手1人という状況のスキルはJ1の中でも高いレベルにある。だけど、基本的にあまりインテリジェントのある選手たちではない、ということ。本能的なプレーは上手いですが、一旦単調なパターンにはまるとそれを試合終了まで破壊できないことが多く、何をすれば状況を打開できるかを理解できていない(理解できていればやるスキルはあるのに!)。勝負どころが見えてないですね。あと現実から目を背ける弱さもあります。そういう弱点を見極めてサポートし補い、良い点を伸ばす。それができれば上に上がっていくでしょうね。フロンターレにとって必要な人材は、サッカーという競技がどのようなものであるのか、というところをしっかり教えられる人材。山本監督は最適な選択となることでしょう。

「勝負どころが見えてない」については谷口がいなくなってから顕著になったような気がしますがどうでしょうか。まあ本人が移籍したかったのでしょうがないですけど。

山本新監督に今シーズンやってもらって、うまいことJ1残留できれば、複数年任せたいですね。

まあ実際誰になるのかはまだ分からない状況ですけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です