まさかね。目標達成に失敗したことを重いと見た監督が続投要請を退けて、川崎を去ることになったそうです。彼らしいと言えばそう。しかしねえ。
ショックは大きいです。特に私は2004年からですから、途中ブランクはありましたが、関塚監督とフロンターレはほぼイコールとも言える存在。
シーズン | 目標 | 結果 |
---|---|---|
2004 | J1昇格 | 達成(独走でJ2優勝) |
2005 | 残留できれば5位以内 | 半分達成(一時は優勝争いに絡むも8位) |
2006 | 4位以内 | 達成(2位) |
2007 | 初タイトルとACL予選突破 | 半分達成(ACLベスト8、リーグ5位、カップ2位) |
2008 | 初タイトルとフェアプレイ賞 | 未達(健康上の理由で辞任、リーグ2位、反則ポイント44(5位)) |
2009 | 初タイトルとフェアプレイ賞 | 未達(リーグ2位、カップ2位、反則ポイント75(10位)) |
フェアプレイ賞は今年の目標だったと思ったけど、Wikipediaを見ると2008年の目標だったみたいですね。
2006年に早くも2位になってしまったため、タイトルを目指して3年。内1年は健康上の理由で棒に振ったとして、残りの2年はリーグはいずれも鹿島、カップはいずれも決勝に進むもののガンバとガスに持って行かれた。
まあ、3連覇の鹿島が強すぎましたね。監督としては日本人の中でトップクラスであったと思いますが、世界一監督のオリベイラの方が格上だったと認めざるをえないでしょう。それを考えた結論だったのかなと。戦力的に上位と比べて遜色ないとは言っても、中核の伊藤宏樹や寺田周平、中村憲剛、ジュニーニョにしても、仮に監督に恵まれなければ今でもJ2でやってたかもしれない選手ですからね。両サイドもJ2時代の仙台にすら切られた選手だったり。選手の実力が低いとは言いませんが、歯車が噛みあったからこその現在であって、ここ数年は上々の成績だったはずです。
関塚さんの退任で来季のタイトルからは一歩遠ざかりました。
ある人は言いました。
「最初から中位ならもっと安心して見ていられる」
「下手に期待を持たせるから、そのぶん失望が大きい」
安寧の時代が来る、と言えるのかもしれません。
しかしですね、ここは後任人事についてあーだこーだ言っておくべきなのかな。
マジで? そんな気持ちになれるんだろうか。
まあやってみよう。
外国人監督でJリーグでインパクトを残した人で言えば、オシム親子、大分のポポビッチ、シャムスカあたりか。
日本人なら、高畠さん以外だとすると、タイトル経験のある人物がいいと思います。一部報道に鈴木淳の名前が出てましたが、確かにいい監督かもしれませんが関塚さんの上を行く力があるとは思えないし、タイトル経験もないので失礼ですがグレードダウンでしょう。タイトル経験のある松木安太郎、早野宏史あたりならもう歓迎するしかないですね(笑)。意外に「ある」と思います。松木監督のフロンターレは逆に見てみたい! ただ、彼らはワールドカップイヤーだから解説業に専念したい可能性もあるな。
あと最近クビになった人であれば、木村浩吉を引っ張ってきてついでにマリノスの有望な若手を強奪できれば戦力的にはかなり上がるだろう(小宮山獲得の噂もニュースに出てましたが、どうなることか)。OBで言うと相馬直樹が町田に決まってなければ候補にはなったはず。アウグストが川崎の監督やってくれるのはもうちょっと先かなぁ。
まあそれはともかく、いろいろな売り込みは受けてるんじゃないかな。ACLに出れるし、得点できる選手が揃っている上、クラブとしての目標もハッキリしていてやりがいはあるでしょう。ACLでの優勝はリーグ優勝ほどは困難ではない状況なので、世界デビュー(笑)に最も近い道だ。
実際は(私にとっては)未知のブラジル人監督を引っ張ってくるか、高畠さんで行くかなんじゃないかと思います。実績のある高畠さんがいるので、焦って無理する必要はないです。