絶対に負けられない戦い(jsgoal.jp)。ここでネタに走るか、やっぱりそうか。神社を南向きにして悪い流れを断ち切っちゃうのか。けっこうなことだ。ここは乗せられとくしかない。
こんな私でもスタジアムに行けば、フロンターレ神社にはよっぽどのことがない限り参拝することにしている。おみくじもあるから、子供に占領されていなければ、引く。たしかにこれまでこの神社は西向きに建立されていた。
行ったことのある神社を考えると、春日神社や新城神社、自宅近所の八幡様も南向きだ。実家周辺の神社も田無神社、東伏見稲荷、小金井神社が南向き、穴八幡が東向き。大国魂神社は北向き(珍しい)。鎌倉の鶴岡八幡宮や白旗神社はだいたい南向き。福岡の太宰府天満宮も南向き。
こないだ行った塩竈神社は本殿が複数あるという珍しい構造をしていた。気になって調べてみたら、表参道から見て正面の左右宮が南向きで、主祭神のいる別宮は西向きになっている。これは海を背にして海難を背負うという意味で西向きらしい。昨年行った鹿島神宮は本殿の向きをよく覚えていないが、表参道からの正面は西向きだった。でも本殿は正面にはなかったはずだ。
結論としては神社は南向きが多く、フロンターレ神社を南向きにするのは正解だと思われる。もちろん例外もあって、有名な例では出雲大社は本殿は南向きだが神座が西向きという珍しい構造をしていたり、九州地方の神社には西向きのものも多いらしい。上で触れたが府中の大国魂神社は北向きだしね。
参拝の作法について。
神社はだいたい参道を通って参拝することになる。この参道は参拝客の通り道であると同時に神様の通り道でもある。だから作法としては参拝客は中央を通らず、神様のために空けておくということになっている。フロンターレ神社の場合は参道の大鳥居が5番ゲートか7番ゲートになるので、まあそのへんは適当に解釈して通るべきと心得る必要がある。
手水だが、左手をすすいで右手、口と清めるのが普通だが、フロンターレ神社の場合は…トイレかな? トイレで口をすすぐの?? まあそのへんも適当に解釈して清めるべきと心得る必要がある。
そして鈴を鳴らして2礼2拍手1礼。これはフロンターレ神社の場合も迷うことなく行うことができるだろう。