ゲーム事情 2017冬

ゲーム事情シリーズ。

スイッチでは夜な夜なスプラトゥーン2ですね。ランク10越えてからはガチマッチ専用。だいたいウデマエはC+とBの間をウロウロしてます。つまりB-にいることが多い。Cだとまあまあ活躍できるんですけど、Bでは通用しない感じ。まあもうちょっと頑張りますよ。今のとこ、ブキはバケツ(バケットスロッシャー)で戦ってます。たまに変えるけど最後はバケツに帰ってくる。なんだかんだで使いやすいしキューバンボムとマルチミサイルも強いので。先週来た新ルール(ガチアサリ)だとAやSの人たちもC-からの開始だったので実力差がひどすぎた。初日に少しやってCまで行ったところで、しばらくアサリは放置しとこうと思ってます。

電話のゲームだと流行りに乗って「どうぶつタワーバトル」ね。DTBと称されて色々な専門用語が生まれ広まっている。今はレート1900台です。高レートの人と当たったときの勝率が悪いためか、なかなかここから上がっていけない。ただこれ楽しすぎますよね。ホントに面白い。今日は初めて伝説の「ひよこ」を見ました。相手が引いて、ひよこはくるくる落ちてった…かわいい。このアプリ優秀なんだけど、たまにバグっている感じがする(揺れているのにターンが変わって、そのまま崩れて倒していない方が負けることがある)のと、回線落ちした時の動作が悪いのは気になる。connectingや何やらで止まってそのまま放置される感じ。再接続が機能してないのかもしれない。それ以外はマジで面白い。

ただ電車の中では主に「Once Upon A Tower」をやってることが多いかな。DTBは地下鉄での回線落ちが怖いのと片手の操作では厳しいので、座った時で、地上に出ている間のみ。

パレード

川崎駅まで行ってきました。人多かったですね。5万人という発表だけど、もっといたような感じを受けた。2車線分しか占有してなかったからかな。

私は進行方向に向かって右側(車線を挟んだ反対側)で見てたけど、憲剛がこっち側にも向いてくれて、シャーレを持ち上げてくれた。相変わらず、いいやつだな。

ひとまず安心?

ブレイブサンダースからリリースが出ました。以前に出ていた噂通り、東芝からDeNAに身売り。来季以降もスポンサーは続けてくれるらしいが、撤退方向でしょうね。今となっては東芝では継続できるか不安だったから、ひとまず安心と見るべきだろう。

名前やカラー、ホームコートなどが変わるのかどうかは不透明。

予想としては、名前は変える理由が希薄だが、変えるとしたら頭文字にDがつく何らかの名前か。名前を変えないとしても、カラーは変わるかもしれない。野球に合わせて青系の色にするんじゃないかと。サンダーは雷鳴(音)なので、理論上どんなカラーでも行ける(はず)。現在はカーズのライトニング・マックイーンの色に近い。

ホームタウンはどうか。DeNAは本社が渋谷、プロ野球を横浜に持っている。どちらにもホームを持つクラブがあり、移転先になるとは考えづらい。となると東京圏でBが希薄な埼玉方面に行くか、横須賀湘南方面か、川崎に残るか。

コートは、川崎ならとどろきアリーナ? 私は近所だからとどまってくれたほうが都合がいいが、等々力で観客動員が振るわないのも事実。せっかくなら新コートを建設とかでかいことをやってくれたら嬉しく思う。

スタッフとチアは総入れ替えか? たぶん今のBTCって東芝の社員だよね?? 高森さんや上々軍団はどうなるか。

試合日程については、金曜開催はさすがにやめるよね? そう信じたい。

(追記)

今更ですが、噂になってたのは元DeNA経営者個人で、実現した現DeNA本丸とは別物ですよね。横浜との整合性みたいなものに関しては不安が多いよなぁ。

川崎5-0大宮 (川崎が勝ち 鹿島が磐田と引き分けてくれたから 12月2日は初タイトル記念日!)

来年から12月2日は国民の祝日になります。まっしぐら(←神奈川18区の国会議員の名前)あたりに議員立法してもらおう。

思えば最初にタイトルを意識したのが2006年の最終戦でセレッソに勝って2位に滑り込んだあたりです。そういう世界があるんだと気づいた。それから10年以上の歳月。絶大な喜びと、それ以上の苦痛を売りつけられながら待たされて迎えた今日の歓喜。これでこれまでの苦しみは全部チャラっすよ。

しみじみ思ったのは、あの時死ななくて良かった…と。私も40代。いろんな生命の危機を乗り越えてます。ガスで死にそうになったり、車に轢かれそうになったり、山道で霧に囲まれたり、ガンになったり、足をくじいたり、あれやこれや。それらを思い出して、あの時死ななくて本当に良かった。「生きてて良かった」「地球に生まれて良かった」って思うことがある人がいるって聞きますけど、それってこういうことなんだろうね。生きる希望が湧きすぎてジャブジャブになって困る。

天皇杯で柏に負けた時に、川崎にとってはカップ戦よりもリーグ戦の方が取りやすいだろう、みたいなことを無責任に書きましたが、それが当たった形ではあります。しかし、こういう形でリーグ戦を取れるとまでは思っていませんでした。オレが言ってたのは終盤勝負弱いから序盤で差をつけた方がいい、という意味ね。今回の経過とは全く逆なんで。

小林悠もハットトリックで得点王という喜びも。川崎史上最高の名キャプテンじゃねーか。伊藤宏樹や井川、憲剛をもはるかに超えた真のリーダー。

今季は勝ち点72と、昨年の70(首位の浦和は72)に2ポイント上積みしました。それでも得失点差による1位ですからね。鹿島も強かった。

実はオレ、今日紙テープ持ってかなかったんだよね。あれ持ってっていい思いをしたことがない。そうなると重いだけだし。で、売店でも売ってたけど、買わなかった。そのことについてだけは後悔している。

今日僕らが手に入れたのは、限りない喜びと、無限に肉を買わないと消費しきれないほどのエバラ焼肉のタレ・黄金の味/中辛(入り口で配っており人数分ゲット)。早速夕食時に使ってみたが、なるほど美味。

川崎70-79渋谷 (1Qが悪すぎたな…)

久々のとどろきアリーナ。1Qでフルボッコ状態になり、少しずつ盛り返したが追いつくには至らず。渋谷も要所で難しいシュートを沈めてくるし、今日の川崎は決定率が低く、シュートを外しまくっていたというのもある。辻は流石にスリーポイントをたくさん決めたが…

まあこんな試合もありますよ。切り替えましょう。

浦和0-1川崎 (今年3回目の…)

とりあえず嫌な思い出で終わらなくて良かったということと、今年はもうここに来ないでいいということに安心して帰路に着くことができた。それにしても、今日も遠かったな。自宅に着いたら24時回ってましたよ。

試合としては、浦和との実力差ってここまであったっけ? という感想を持った。もうちょっと拮抗しているかと思っていたんだけど、そういう感じでもなかった。相手の方がコンディションは悪くメンバーも落としているはずなんだが、かなり圧倒されてしまった試合。川崎もそれなりに持ち味は出しているように思ったが、相手がそれを上回ってきた。

そりゃ試合結果としてはソンリョンが止め、家長が相手DF2人を出し抜いて小林悠が決めた1点を守り抜いて勝ったよ。サッカーにはこういう試合もある…にせよ、今日の出来をこのまま放っておくのは良いことではないと思う。ただ中2日で最終節という状況なので、反省する暇はないかもね。

残り1試合で首位鹿島と2ポイント差。まだ可能性を残している。得失点差は川崎が優位ではあるが、まあこれどっちにしても勝つしかないよ。最終節はホームで大宮戦。鹿島はアウェイで磐田戦になり、お互いに他会場の経過が気になるだろうが、そういうのはあまり関係なくて、勝利だけを目指すことになるだろう。

長文読解問題の解き方

受験勉強でさ、長文読解の問題が出るじゃないですか。長文が出てきて、ところどころ傍線とかが引いてあって、設問でその傍線部分に関する問題が出て、答える。これを解く時、どうしても長文の本文を読みたくなるところ、必ず設問から読んでいかなければならないという鉄則があるんですよね。これ、単なる受験のテクニックだと思い、無駄知識として20年以上も放ってあったんです。ですけど最近、このテクニックは非常に実践的なものであったのだ…ということに思い至った。

実際に私がエンジニアとしての生活を送る中で、文章を楽しむケースというのは実は趣味の小説を読む時くらいしかない。どんな長く詳しいドキュメントであっても、最初から通して読むなんてケースは皆無なんですよね。他人のドキュメントをレビューするときに通しで読まされて絶大な苦痛を感じたりもするんだけど、それはともかく、文章を読むにあたって「知りたいこと」が先にあり、その後で色々検索するなりして文書を探す。該当する文書はたくさん見つかり、全部読む時間はない、しかし調べたい、というケースが多いんですよね。

このとき、本文よりも先に設問が存在するというのはしっくりくる。知りたいことが先にあり、それに応じて探してきた文書は後から来る。ああ、あの受験のためだけだと思っていたテクニックってのは実は、普遍的で実践的なテクニックだったんだ。

最初からそう説明してくれれば、もっと高い意識で勉強してたかもしれないな。自分の学生時代の学業成績に不満があるわけではないが、それでも教えておいて欲しかったと思う。単なるごまかしテクニックではなくて、意味のあることなわけだからさ。

川崎1-0ガンバ (折れない心)

キヅールのガチャかTシャツ(折れない心)が残ってたら買いたいと思ってたけど、行った時にはすでに売り切れ。さすがにそんなに大量に作ってないよね。しかしこれ、本来ならルヴァンカップの優勝による初タイトルグッズで賑わうべきところですよ? どれだけのグッズが倉庫(orゴミ処理場)送りにされたことか…それを思うとね。

まー寒かったですよね。さすがにこの季節。雨も降って、アップグレードでメイン行きたかったけど、当然のようにチケットは売り切れており、アップグレードできなかった。

状況としては、首位の鹿島はACLのある浦和とすでに対戦、勝利済みで残り2試合。これにより勝ち点差は7、2位川崎の残り試合は3試合というところ。このガンバ戦、アウェイ浦和戦、そしてホーム大宮戦と残っているが、1度でも負ければそこで鹿島の優勝が決まる。

試合のほうは終始攻め続けた川崎がギリギリの勝利を収めた。最後のハンド取られてPK決められてたら悲劇になるところだった。問題のシーンはDAZNでチェックしてみたけど、まあハンド取らなくても文句言われるような判定ではなさそうでしたね。こないだのマリノス戦のやつを思い出しました。エウシーニョいなかったらシーズン終わってたね。あそこで冷静に、正確に股抜きを狙えるんだから。

この内容にしてこの点差。相手GKの東口が当たりすぎていた。ガンバはずいぶん弱体化してましたね。かつてはGKだけがウイークポイントだったガンバだが、今日はGKだけがストロングポイントだった。監督も交代するそうですし、一体何があったのか…

鹿島の残りはホーム柏戦、アウェイ磐田戦。いずれか勝つか、川崎が1敗でもすれば優勝が決まる。鹿島としてはホームで決めたいとこだろうね。川崎としては埼スタでの(何度目か分からないほど繰り返される)悲劇だけは味わいたくないところ。

ゲーム事情 2017秋

スイッチではマリオカートを嗜む感じで続けている。スペランカー買ったら奥さんに怒られたので、開封せずに隠してあります。子供のイベントか何かがあったら買ってあげたテイにすれば活用できるかな。いずれまた。体験版やってかなり遊べるってことが分かったんだけどなぁ。

マリオカートはやはり勝っていっている気はしない。スタッツを見たら1-3位に入ったケースが合わせて2割とかその程度。それでもレートは上がってって、いま3000ちょいまで来ました。マイナスになるのは下1-3くらいになったり回線落ちするケースだけなので、ダラダラやってれば基本、上がるのか。9万越えの人と当たったりもしましたよ。

通勤ゲームは…今はLeap On!ってやつとFlippy Hills、あとOnce Upon A Towerっていう、ドラゴンの塔からお姫様が逃げ出すゲームを繰り返している。基本、単純なゲームばかり。この中ではFlippy Hillsが楽しいんだけど横持ちだから通勤ゲームには向いてないんだよな。

Bリーグ公式サイトのスマートフォン対応

ひどい状況だと思いません? やたらに重いし、何度スクロールを空振ったことか…このサイトのスクロール空振り率は尋常じゃありません。むしろ一発でスクロールできたことがない。何度もやって、やっとちょっと動くって感じ。他のサイトでここまでひどいのって見たことないよ。PCのChromeで見るときはさすがにスクロールが空振りすることはない。出先で速報を見たいときなんか、本当にイライラさせられるわけよ。

それにしてもこの話、誰もしてないところを見ると、私の環境に特有の問題なのかな?? まさかね。私の手元の端末は普通のAndroid7で、標準のChromeでもFirefox focusでも、変わらなく空振る。マウスオーバーみたいなイベントを拾って、スワイプでのスクロールを邪魔しているんだろうか…と勝手に想像しているが。

実際はどんなコードになってるんだろう。Webサイト側でそんな制御ができるもんなんだろうか??