星つきユニ

昨晩はまたもリロードバトル。今度はフロンターレの星つきのユニ!! スイッチのときほどの混み具合ではなかったが、カゴに入れても在庫が確保されてないという環境の違いもありました。

皆さん買えましたかね。私は家族の分を全部買おうとしたんですが、カゴに入れて右往左往しているうちに大人のサイズがなくなっていき、子供の分しか買えませんでした。

番号と名前を入れる場合に、サイズが混在するとどれがどの番号か分からなくて、一旦カゴに入れた後に削除して…12の名無しは選手の登録名付きのほうか…ってやっているうちに終わってしまったんですよ。スピード勝負というのは十分承知していたはずなのだが。

噂によれば、その後一瞬復活したとかどうとか。開幕に間に合わせるのは、早くも諦めました。しばらくユニ買ってなかったけど、星がついたから欲しくなった私のような人も多いんだろうね。

無料ゲームの危機

現代の多くの人は電話向けの無料のゲームを楽しんでいると思いますが、いつからか電話側の機能が上がって、アプリごとの権限の設定が割と細かくできるようになってますよね。

大抵の無料ゲームは広告ってのがついていて、節目節目で広告を出す。プレイの邪魔になるやつすらある。広告データはネットから取ってくるわけで、要は通信の権限を取っ払ってしまえば、広告が出なくなるんです。考えようによっては、より快適にゲームができるようになる。しかも、Google Playゲームへのログインや記録の保存には通信の権限は不要なので、利便性も落ちない。

ただ、プレイは無料であっても、開発にカネは必要なんですよね。それを広告や課金アイテムで補っているという構図で世の中ができているんだが、ここに来て広告なしのプレイが可能になってしまっている現状があるわけです。DTBのような通信対戦型のゲームであれば、通信をオフにするユーザは皆無だと思いますけど、私が嗜むことの多い小さなパズル系のゲーム等にとって、これは大いなる危機だと思います。

今後はGoogleが何らかの対策を打つんだろうと思います。たぶん通信権限なしで広告出せるようになるんだろうな…それができなければ、通信権限を死守するためにゲームアプリ業界でオンライン対戦型へのシフトが起こり、私が嗜むような小さなパズルゲームは廃れていくんじゃないかと危惧しています。

ただ、プレイの邪魔だしギガも減るし広告ごときで通信してほしくない、という気持ちも理解できるよね。

君のMacは歌えるか

Macにはsayというコマンドがあって、喋れる。いや昔からUnixにはsayがあって、英語をなんとなく喋れていたんだけど、いつの間にか日本語も喋れるようになっていた。これだから最近のUnixは…

そして、Unixには昔からsoxというプログラムがあって、これが音声ファイルに色々なフィルタを噛ませることができる。例えば音声ファイルのピッチ(音程)を変更することもできる。

sayが出す音声は音楽ではなく人が喋るイントネーションに合わせようとするので、そのままつなげても歌になるわけではないし、どのくらい音程を動かせば正しくなるのか分からない、というところ。pitch detectionのアルゴリズムは色々あるようだが、手軽に使えるものはないだろうか…

と思っていたのだが、実はGoogleがREAPERというプログラムを数年前に公開していて、音声ファイルの音程を判定することができる。組み合わせれば、うちのMac(Linuxでもいいけど)は生まれながらにして歌えるのでは?

まだ、歌えないみたいです…

(追記) 2018/01/23

ちゃんと歌えていない原因について。歌詞を同じ(例えば「あ」のみ)とかにすると、それなりに音程が合って聞こえる。REAPERがsayの出力の音程を正しく検出できていない(もしくは、出力のパースが間違っている)のが原因かな?

(追記) 2018/01/27

REAPERの出力のP:は音声ファイル全体のpitchを示すものではないのかも。F0ファイルの中身を見ると少しは良さそう。また、Pythonで使えるaubioというモジュールがあって、pip install aubioで使える。この中にpitch detectionの機能があるので、そちらを使ってもいいと思う。

前シーズンで5位のチームからエースを引き抜けば優勝できる!

ジンクスにしようとしてるのかな? まさかとは思うけど。今日はさいとうまなぶかくとくのニュースが駆けめぐる、衝撃的な1日でした。

マリノスに関しては、さすがに中澤が健在な限り、降格しないとは思う。そこは大宮とは違うところ。にしても、昨年に引き続きオファー出してたのはGJだが、ホントに来てくれるとは思わないよな。それにしても禁断の移籍が続く。DAZNマネーが狂わせたJリーグの闇に飲まれてる…??

編成的には前に偏りすぎていて、エース級の選手だけで2チームぶんそろった形。こんな過剰戦力で大丈夫か鬼木監督…

これまでの例を考えてもマリノスブランドの選手はかなり活躍する(信頼の実績!)から、昨年とかは若干モメそうだった中澤にオファー出しても良かったと思っていた。今年は無理だったが。そこにバリバリのエースを獲得ときたもんだ。

寝正月、終わる

悲報っすね。明日から本気出さなきゃならないなんて。

今年の正月はほとんど外出もせずに過ごしました。ゲームとYouTube、それからDAZNその他の川崎フロンターレ優勝関連ハイライト動画でダラダラやってましたけど、うちはDAZN対応のときにAmazon Fire TV Stickにした関係で、この正月はYouTubeがクソ使いにくくなりましてね。早くGoogleとAmazonは仲直りしてほしいです。

ストライキみたいな話ですけど、労働者によるストほどの正当性を感じられない大企業同士の反目でエンドユーザにこんなに不便な思いをさせるなんて、ひどすぎますよ。社会の公器が云々…ブツブツ…

Chromecastに戻すことも考えたんだが、リモコンで操作できずDAZN体験が悪化するのに耐えたくないので、Fire TV StickのFirefoxで頑張りました。silkも試したけど、速度的な問題があるみたいで、現状Firefox一択。そのFirefoxもYouTubeの最初の画面を出すところが耐え難く遅かったりして、寝正月ライフには非常に残念だった。

元のYouTubeアプリも出来が良いと思っていたわけではないが、そこから比べても悪化してたのでね。

Nintendo SwitchにYouTubeアプリ出てほしいね〜。WiiUにはあったし、技術的には何でもない話だろう。

LEDシーリングライト

自宅の部屋の一つの照明に、これまで電球型蛍光灯を使っていたんですが、冬場は特に立ち上がりが悪く不満がありました。長年使ってきたものですが、そろそろかと。家の他の電球はほとんどLEDにはなっていたので、また電球型LEDを買うか、それとも…と考えた末に、電球部分ではなく根本からLEDに全とっかえしてみました。

これが小さくて明るくて安い。電力消費も少ない。悪いところが見つからない。

気軽に買える安さ。2000円くらいで、もし失敗でも気にならないほど。届けられてみると、まず不安になる小ささ。中身もチャチ感が強い。大丈夫かコレ…しかしつけてみると明るい!! まじで凄い。大勝利。

結論。蛍光管や電球と互換性のあるLEDにするよりも、全とっかえのほうがいいです。マジて安くて小さくて、それでいて明るいんだよ。私は感動した。

正月をのんびり過ごす

今年も正月はのんびり過ごしています。今年は晴れの日が続いて良かったです。富士山もよく見える。乾燥していて喉が痛くなる。加湿器は必須。

大きなトピックはOvercookedっていうゲームですね。動画を見て、これは面白いに違いない! と買ってみたら、神ゲーでした。子どもたちとあれこれ言いながら協力して料理を作っていく。ありえないほど使いにくいキッチン。ネズミをパンチしたり、通行人をキックしたり、氷で滑ったりしながら。

スプラトゥーン2はまだまだB-です。ブキをバケツからスプラシューターに変えてしばらく経った感じ。バイトもはじめてて「じゅくれんバイトボーイ」になりましたが、「はこびや」ステージでどうしても勝てず、またチャージャーが支給されるとほとんど活躍できない。そこから上がるのには苦労しそう。まーもうしばらく遊べると思ってます。

年末をのんびり過ごす

今年も年末はのんびり過ごしています。

大掃除をしたり、サーバ証明書を更新したり、このブログのWordPressのテーマを変更したり。このサイトの証明書、実はLet’s Encryptじゃないんですよ。激安ではありますが課金して維持しております。テーマは、これまではEvanescenceっていうテーマを使ってたんですがメンテされてないので変更しようと思ってたんですよね。で、同じ作者でこれもメンテされていないF2にしてみた(状況変わらねーじゃん)。ちょっと違和感もあるけど、しばらくはこれで。

あとは暇に任せてDTBでレート2200越えたのは良かった。

まー今年は何と言ってもフロンターレのJ1リーグ優勝ですよね。これがあったから良い年であったと断言できる。来年の編成も少しずつ出てきていますが、今年の戦力がベースにあってさらに上積みできているので、かなり戦えるんじゃないかと思いますね。ただ三好と板倉を出したのは地味に痛いかもしれないね。井川も移籍先が決まったようでホッとしました。

大久保については…行ったり来たりが東京でなければ特に問題ないんですけど、よりによって東京かというのはある。腐ってもライバル関係であるはず。佐原の時はあまり感じなかったこの違和感ね。それでも慣れ親しんだ川崎で存分に活躍を見せてくれるとは思う。22億にモノを言わせて取ってきた前線の選手が赤﨑と下田というのは地味すぎますが、大塚/狩野/三好→大久保/赤﨑/下田という図で見ると…どうだろう。戦力アップと言えるかな。

この優勝によって、大ベテランでありながら確実に成長し続ける男・中村憲剛がさらにどこまで成長するかという点でも来季を楽しもうと思います。

男ってのはねぇ、何歳になっても成長したいって思い続けるものなんだよ。俺だって、40過ぎた今でも成長したいと思ってる。成長をやめたら男は死ぬんだよ。泳ぎ続けないと死ぬマグロと同じ。つまり男はみんなマグロで、寿司のトロは全部オスなんだよ!!(←嘘です)

川崎89-73大阪 (攻撃も大事)

水曜日から1日挟んでの大阪戦。まあまたもや「どいつもこいつもクリスマス」「なに浮かれてやがるんだ」状態だったわけだが、私は普通に。

試合の方は序盤から川崎が攻勢に。シュートもよく入る。藤井やバンバが頑張ってリードを広げていく。今日はジョシュ・デービスはお休み。これは連戦対応のターンオーバーだろうな、たぶん。終盤まで競り合いになったら出て来てたのかも。篠山も抑え気味だった。3Qに入ると辻もスリーポイントを固め打ちしてリードを保ち、押し切って試合は終わった。まあ不安になる場面もなくて、気持ちよく勝てた試合だったのでは?

この試合では、これまでほとんどプレータイムをもらえていなかった谷口も出てきて元気な姿を見せてくれた。水曜に後援会のポイントのところで谷口のカード貰ってたんですよね。それでどういう選手なのかと思って。どうにかシュートは1本打ったけど…もうちょっと頑張ろうな。どの選手と限った話ではないが、平日夜にあんなとこまで集まった観客はプロの試合を見に来てるんであって、そこで出番をもらった選手に自信のなさそうな消極的なプレーを見せられるとね。

バスケは選手数も少ないし交代回数も制限がないので、登録されてベンチに入っていれば、例えばサッカーなんかよりも出場機会がもらえる場面は多いはず。私はよくサッカー見るけど、普段出場機会をもらえていない選手が出て来て、念願の晴れ舞台ですよ、そこで絶好のシュートチャンスに無理なパスを選択してチャンスを潰すシーン(なぜ打たないんだ!)はよくある。よくあるが、良いことではない。プロスポーツ選手としてのマインドを見せるべきところ。明日の試合だってチャンスをもらえるかもしれず、しっかり準備しておいて欲しいなと。それがさらなる出場機会につながり、チームを強くするので。

川崎 77-67 A東京 (守備は大事)

水曜夜のとどろきアリーナ。否応なしにクリスマスを感じさせられる。サンタ帽で割引的なことをやっており、どいつもこいつもクリスマスか、クソが。と、悪態をつきたい気持ちを抑え、軽くビールと唐揚げをやりながら開始を待つ。そこは一応チキンで行くよねオレも。クイズでトンカツが当たる「三択ロース」という企画が…それはありませんでしたさすがに。

試合は立ち上がりこそシュート決定率が悪くリードされたが、徐々にタッチを修正して逆転、そのまま実力差で押しきった。特に良かったのはディフェンスですね。川崎もこんなディフェンスできたんだな、と意外に思った。リバウンドの対応も悪くなかった。こういうプレーを続けることが大事なんだよ、と知ったようなことをドヤ顔で言いたくなる。父親が来日し観戦に来ていたニック・ファジーカスは今日も30得点以上と申し分ない活躍。

A東京も川崎のディフェンスに苦しみながら難しいシュートもしっかり沈めてくるが、要所でスティールを食らったりでリズムをつかむことはできなかった。

懲りずに平日開催。指定席完売という表示を見て焦りましたが、まあいつもの客入りでした。金土もあって連戦になる。チームとしてはいずれもホームなのが救いか。しかし観客としては…土日開催にすりゃいいのに、としか思えない。