gccでtccのようなrun
tccは高速なCコンパイラで、あまりにコンパイルが高速なので、まるでインタプリタのように*.cを起動できるという-runオプションがある。確か、コンパイルしたものをファイルに送らずにメモリ上に置いて、そのままmainのア …
tccは高速なCコンパイラで、あまりにコンパイルが高速なので、まるでインタプリタのように*.cを起動できるという-runオプションがある。確か、コンパイルしたものをファイルに送らずにメモリ上に置いて、そのままmainのア …
バックアップが面倒だなと思った。実際にバックアップなんてあまり真面目にやってない。 無駄に容量食ってない? という疑念が頭を離れないのでやる気がしないのですね。 じゃあ、変更しそうなファイルだけを人間が選択してバックアッ …
gccでのコンパイルはオプションに-fopenmpを追加。gcc 4.1系以降はデフォルトで入ってる。 # gcc –fopenmp program.c –o program _OPENMPがdefineされる。 #if …
Calcのテキストファイルのインポートは全く改善されていないような感じ。セルがリンク情報を持っていて(元ファイルの更新に追随できて)、それなりの自由度がないと使えないですよ。たまたまテキストファイルをオープンしたらそれな …
先日19日に入れたXCacheとMySQLのquery cacheですが、キャッシュヒット時とミス時のペナルティとか、そういう値は良く分からないのですが、統計値を見る限りは効果がすごいですね。今のところ不具合もないです。 …
あまりに遅いと思ったのでXCacheとwordpress用のxcache for wordpressを入れてみました。ついでにmysqlのquery cacheを有効に。 mmapのファイル名として指定したファイルはでき …
WLWにはAPIが用意されている。どうにかしてこれを呼べないかなぁと思った。ファイルは「C:\Program Files\Windows Live\Writer\WindowsLive.Writer.Api.dll」だと …
ところで、WLWでは略語(<ABBR>や<ACRONYM>タグ)についてはプラグインがあって、勝手に略語の定義を探してきてくれたりするのだけど、漢字(かんじ)のルビのプラグインはまだないようだ。な …
それほど悪くなかった。スタイル情報が入るのは邪魔ですが。WLW 上で見るHTMLソースはものすごかったんですけどね。
今回はメタデータについて。Raw(DNG)にもjpegにもEXIF情報が入っていて、撮影したときの情報を得ることができる。実際に出ている色のみで処理するのもいいけど、こういうメタデータをもとに明るさ情報を取り出してどうの …