少年よ、POSTを憎め
POSTを捨ててGETを使え(atmarkit.co.jp)という記事があったのだ。このページもRESTに従っているかと問われればそうではないけど、それは都合が悪いことだからひとまずそのへんに放っておこう(笑)。 そして …
POSTを捨ててGETを使え(atmarkit.co.jp)という記事があったのだ。このページもRESTに従っているかと問われればそうではないけど、それは都合が悪いことだからひとまずそのへんに放っておこう(笑)。 そして …
サン、AMD製MPU採用(nikkei.co.jp)。Sunってこんなこともやってんだな。 コンピューター大手の米サン・マイクロシステムズと半導体大手のアドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)は17日、企業向け高性能サ …
ソフテック、高木浩光氏と共同開発したセッション管理自動検証ツール(impress.co.jp)。 WebProbeは、ログイン時のCookieや、HTML内のhiddenパラメータなどから「セッション追跡パラメータ」を推 …
「要は使い方次第」:楽天、PHPを語る(cnet.com)。というか、 JavaやPerl、C、ColdFusionなど、数多くの言語を使用している楽天がPHPを採用することになったのは、PHPが得意な開発者が入社したと …
ここ(hatena.ne.jp)から見つけたサイト、プログラム投稿勧告(dion.ne.jp)。 ベーマガ、昔買ってたなぁ。あれは誌面にリストが全部載って、手で打ち込むというスタイルをとることによってコードの美的感覚もで …
米CIA、移動する人物の虹彩の識別技術を開発(yahoo.co.jp)。タイトルが誤解させるが、開発中ということ。 米中央情報局(CIA)は現在、精度が著しく不安定な顔面識別技術の向上を図る一方、離れた場所を移動する人物 …
なるほどと思わせるニュースがあった。 <建物被災>電力消費量で把握 東大生産技研グループらが開発(yahoo.co.jp)。 大地震などの災害発生時に、電力消費量の減少幅から建物被害を素早く把握するシステムを、人と防災未 …
日本 IBM、新聞1ページ大のタッチパネル付きディスプレイを開発(internet.com)した。A2のディスプレイか。でかっ。 日本 IBM は2003年10月30日、新聞紙面サイズ(A2版)の「新聞紙面サイズ・タッチ …
シチズン、名刺サイズ大のPDAを開発(impress.co.jp)したそうだ。えらいぞシチズン時計(もう株はとっくに手放しちゃったけど)。 シチズン時計は、SDカード型のPHS端末を装着することでデータ通信が可能な小型P …
レーザーの目、海保船搭載へ 不審船捜索などに活用(asahi.com)である、と。 荒れた夜の海で、5キロ先の船影を捕らえ、1キロ先に漂流している人の顔を判別できるレーザー捜索監視装置の開発に海上保安庁が成功した。 なる …