選挙2017

選挙あるんですね。いまいち掴めていないんだ。神奈川18区に移ってから以前より熱意が薄れていることを感じる…まあ以前も熱意があったかと言うとそれほどでもなかったんですけどね。

今回は市長選と衆院選ですか。

市長選はまあどうしても現職有利になっちゃうよね。変な、スキャンダルみたいなものがなければそうなるだろうな。全員無職…じゃなくて無所属扱いか。現職の福田さんは旧民主党系、吉沢さんは自民党系、市古さんは共産党系。福田さんに対して吉沢さんがどこまで突っ込めるかという感じかな。

投票者としては、市長の失政がどれほどあったかという観点だよね。小杉の駅ホームの混雑は失政と言えるだろうか? 問題意識は持ってくれているようだが、対策は進んでいない。しかしマジであれはほっとくと死人が出るよ。一義的にはJRの問題ではあるんだけど、小杉という街の価値を左右する問題。

衆院選は首相が解散で仕掛けて、民進党の前原さんが彼なりに考えてカウンターを繰り出した形だが、これが妙手だったかというとちょっと…ね。候補者は自民党の現職「まっしぐら」を軸に、旧民主党系? で今回は希望から出ている三村さん、共産党の若林さんの三人か。三村さんは以前民主党が取ったあの選挙で現官房長官に僅差で迫る活躍を見せたことがあるらしい。

しかしまあ、このラインナップはどうしても萎えるなぁ。まっしぐらか否か、という選択なのよね。まっしぐらの評判は…どうなのか。

あと比例代表の投票もあるんだよね。どうしようかな。今回、民進党がなくなって希望と立憲民主党に分別された状態。希望(名称は希望党? 希望の党?)はどうしても立つ理由がないよね。都知事が国政に打って出る必然性がない。大阪から維新が国政に進出した時はまだ必要性が説明されていたと思う。まあ彼らもその後はグダグダで、少なくとも関東では存在感ゼロになってしまった。全体的な興味としては自民党がどこまで勝つか。始まる前は前回ほどの大勝には至らないと思っていたんだけど、相手がこの状態だと、記録更新もありうる状況。

自分の考えとしては、私は小沢一郎信者であり、二大政党制で競争がある政治というシステムが理想形。競争のない環境には成長はない。思想的に保守かリベラルかという部分は当然あるんだけど、そこの優先度はシステム構築の必要性と比べると高くない。ゆえに今回もその考え方をベースに吟味して投票先を決めることになるだろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です