自宅Windows Vistaが限界に近づく?

VistaのノートPCを頑張って使ってきましたが、限界が近づいてきた気がします。

まず、普通にサスペンドできない。ACアダプタを引っこ抜いてから閉じるとサスペンドできる。おかげでWorldCommunityGridがはかどってしょうがない。何やってんのか分からなくなってるけど。

設定は↓の通りで、問題ないはず。

20120322214852

ログを見ても手がかりが見つからない。以前はちゃんとサスペンドできていた。

しょうがないので、電源タップのスイッチを切ってから閉じてまたスイッチを入れる、という一連の作業をすることでサスペンドしている。家人にそんな面倒な操作はさせられないので(特に4歳児とか2歳児には無理というもの)、ファンが回ってることに気づいた時にサスペンドしてあげている。馬鹿馬鹿しい。

もう一つ、VistaというOSのせいだが、当初からワイヤレスLANが不安定だった。接続が不安定(Android君はそれは安定して接続してくれてるよ?)な上に嘘をついてつながったフリをする。実際ipconfigで見てもIPアドレスついてないじゃん。しかも「ネットワークに接続」のインタフェースが最悪で、再接続のボタンをつければいいだけなのに、ウィンドウを開いて、切って、つなげて失敗して、閉じて、また開いて、切って、つなげて今度は成功して、閉じて…というやる気の感じられない状況。なんで失敗した所でわざわざウィンドウを閉じなきゃならないんだ? リトライのボタンをつけてよ。しょうがないので固定IPにしたら少しは安定した。

最近は同じマシンでOSを入れ替えたり入れ直したりするくらいなら本体を買い替えるという風潮ですよね。

あまりモバイルで使っていないし、次に買うなら据え置くマシンにしようかな。それともUltrabookにするか? Chromebookにするか? 中華Padにするか? もし普通のPCにするなら4コアか6コアは欲しい。メモリもそこそこ大きめにしたい。PCじゃなければ、まあ普通に使えれば何でもいいや。

ただ、Windows(かMac)でなければiTunesで買った音楽(の一部)はDRMを外して別のフォーマットに変換しないと消えてしまう。…順調にめんどくせー世の中になってたんだな。GoogleもPlayで音楽売り始めるとか。曲によっては今後そっちから買うこともあると考えると、さらに面倒なことになる?

PCに関しては、予算はざっと10万くらい手当てしておけばいいだろう。このVistaノートは潰してLinuxを入れて使い続けるか、捨てるか…。まだ地デジにすらなってない自宅TV(CATVのおかげで辛うじて番組が見られる)やHDDレコーダー、洗濯機、オーブン、電子レンジ、ミルクスチーマー、炊飯器、風呂場用DVDプレイヤーなどの購入も控えている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です