人気がわたあめ>ジュースだったのか、手際がわたあめ<ジュースだったのかは知りませんが、わたあめは長蛇の列ができ、ジュースは並ばずに飲めた。というわけで微妙な「エスをねらえ」の清水戦。天気は晴れ、絶好の観戦日和に2万人を越える観客が集合。私は2階席で動かずに声だけ出していたので、途中から曇ったときは寒くなった。
序盤、サイドでマークの受け渡しに失敗してチャンスを与える場面が何度も目につく。逆に川崎ボールのサイドは囲まれて仕事ができない。ジュニーニョやマギヌンが奮闘してチャンスを作ろうとするがうまくいかない…ケンゴがパスで崩そうとするがやはりフィニッシュまで持ち込めない。そうこうしている内に時間が過ぎ、左サイドからの低いクロスにキャプテンが体を内側に入れ替えられてヘッド、先制される。この後も嫌な流れが続く。それでもジュニーニョはさすがにシュートまで持っていき清水DFに脅威を与えていた。フェルナンジーニョは主審にファウルを取ってもらえずストレスを溜める。上から見てて明らかにファウルと思えるものも取ってなかった。恨みでもあるのかな…
変化のきっかけは我那覇・谷口→黒津・河村の交代から。我那覇の復活はまだ先のようです。谷口は悪くなかったように思ったけど、よくわからない。その黒津。浮き球のバックパス(?)を胸でトラップしてエリアを出たGKに猛然とダッシュ、ボールを奪って緩いシュート、DFは必死に戻るも届かず、同点に。ここで息を吹き返した川崎が攻勢をかけ、ほどなくしてジュニが逆転ゴールを決めるという願ってもない展開に。黒津が川崎に勝機を読んだ。黒津はこの後ミスが目立ったがMoMであることは間違いないだろう。
清水は西澤と矢島と…とにかく攻撃の選手を投入して同点ゴールに望みをかけるが川崎の守備を崩せず、ジュニもカウンターのチャンスを生かせず、このまま試合終了。ついに清水からクラブ創設以来の初勝利をもぎ取った。Gゾーンがオレンジジュース祭りみたいになってたのは見えた。
その他。東京との試合が「多摩川クラシコ」と命名されたらしい。歴史としてはリーグ戦でまだ10回しか対戦がない。それでも多摩川ダービーを盛り上げようとして昨年後半までフラれていた川崎が実力をつけた結果、やっと東京からも相手にしてもらえたということだろう。この命名は東京側がしたんだろうな、たぶん。その結果を受けて、川崎の応援団もやっとBomboneraと決別(?)するという事態になった…ような感じ。よくわからないが悪くない出来事と言えるんじゃないかな。