メモ:Visio図をTeXに貼る

Visioで、epsで保存。次にVisioで読んでも編集しづらいので、Visio形式でも保存しておくことを強く、果てしなく強くオススメする。Visioのepsの日本語部分が化けるのは、フォントの設定がおかしいためだ。そこで、Linux側で

#! /usr/bin/perl -p
s,/_MS-Gothic,/GothicBBB-Medium-83pv-RKSJ-H,g;

のような感じのフィルタにかけて、TeX側に貼りつけると…見えます。フォントの名前の長さから推測して、毎回one-linerで書く気にはなれないと思います。

この後、できたdviをdvipdfmx等でPDFに落としてからxpdfで見ても図の中の日本語は見えます。このPDFはWindowsでAcroreadで見ても化けません。あんまり綺麗に出ているようには思えませんが、緊急避難用としては充分な状態になると思います。

すでにあるVisio図をTeXに貼り込みたいなんて思うことは…ないですか。そうですか。

Visio2002SP2(Windows)→tetex-latex-1.0.7-57のplatex(Linux)→dvipdfmx(Linux)→Acrobat5(Windows)で動作確認済み。ただし、Visio側でフォントをいろいろいじったりなんてことはしてません(してたらダメだと思う)。

(追記) 2004-06-16 19:45

しかしVisioの吐くepsファイルってなんでこんなにNULL文字とかがたくさんあるんだろう…

(追記) 2004-06-17 09:38

あーでもちょっと複雑な図だとこの方法は全然通用しないな。psプリンタのドライバを使ってPSファイルに落として、ps2epsとかでいじったほうがよさそうだが…けっこう面倒だな。

(追記) 2004-06-17 09:54

Visioで必要な図をwmfとして保存し、OpenOffice.orgでwmfをepsに変換したら少しマシ。非常に面倒だけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です