ICカードが実を結びつつあるがまだ成長段階であるようだ。NTTがFelica(Suica)と住基カードを統合したチップを作った(2004-01-19日経朝刊1面)。ETCの多機能化(同3面)という話もある。
WWW上の記事を見つけたらリンクしていく。
(追記) 2004-01-19 09:21
ええと、言葉が足りなかったけど、ETCはICチップとは関係なかったりして。
とりあえず記事2つがあった。
用途広がるICカード(nikkei.co.jp)。
カードに取り付けられたICチップに、2つの規格に対応したプログラムを盛り込む。生産コストは単独の場合とほぼ同等に抑える。NTTコミュニケーションズが開発を担当する。
ETCの多機能化推進へ官民で検討会(nikkei.co.jp)。
現行のETCの機能は基本的に料金精算だけ。だが現行のシステムでも技術的には多機能化が可能。走行中の自動車に積み込んだETCに交通情報を送るなどの利用が想定されており、すでに実験が始まっている。