「はったり」の意味

<イラク>破壊兵器保有は「はったり」と証言へ 米捜索チーム(yahoo.co.jp)とのニュース。

title="<イラク>破壊兵器保有は「はったり」と証言へ 米捜索チーム">
米政府がイラクに投入している大量破壊兵器捜索チームの責任者は2日、米議会に対して行う機密指定の暫定報告で、イラクの生物・化学兵器などの保有情報がフセイン元大統領の「ブラフ(はったり)」だった可能性に言及する。フセイン政権崩壊後、約半年が過ぎてもイラク戦争の大義名分とした大量破壊兵器や開発計画の存在を証明できない事実を示すもので、ブッシュ政権への逆風がさらに強まりそうだ。

US大使館による去年のレポートの邦訳(state.gov)も参照のこと。

で、実は恥ずかしいことに今まで言葉の定義がよくわからなかったのでメモしておく。まあまだわからないんだけど(笑)。

大量破壊兵器=WMD=Weapons of Mass Destruction。核兵器、生物兵器、化学兵器の3種類を指すらしい。しかしこの3種類だけなのかは不明。「大量」の定義がどっかにあるんだろうな。一発1万人以上とかそういう。よくわからない文脈で、たぶんなんかの議論か法律の言葉の定義において、この最後(nasda.go.jp)のところに、「大量破壊兵器」とは、1993年大量破壊兵器不拡散法において定義する大量破壊兵器をいう。と定義してあった。しかし「大量破壊兵器不拡散法」がよくわからない。

まあ国際的には「テロ」という言葉の意味ですら定義できないんだから、こんな曖昧な単語がキッチリ定義できなくても(そして言葉の意味を知らなくても)しょうがないか、という気もする。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です