Palmのデータ形式
jpilotのソースを見るとよくわかる。 Pythonで簡単にサンプルを書きながら理解につとめている。Big Endianなのねん。 #! /usr/bin/python import sys import os imp …
jpilotのソースを見るとよくわかる。 Pythonで簡単にサンプルを書きながら理解につとめている。Big Endianなのねん。 #! /usr/bin/python import sys import os imp …
Linux、FreeBSDについて昔メモっておいたものをここに残しておく。 いまはもっと簡単なものもあるし、もっと複雑なものもある。あるいはgc使うのもいいだろう。 Linux(glibc): malloc(), cal …
この記事(bkbits.net) の、[PATCH] Remove kdb from PowerPC-64という記述に導かれて、 2.4系にkdb最初から入ってんのかよ!! と思って調べてみた。PPC64のコードに、標準 …
このDBのバックアップをcronでやるようにした。それこそ1時間ごとにmysqldumpでテーブルをダンプして、もし更新があればがんがんrotateさせていく。30周目のを消すようにした。 アップロードファイルについては …
バックアップ # mysqldump -ppassword DB名 > backup.sql –optをつけると速くなるらしい。 復元 # mysql -ppassword mysql> drop databas …
このWeblogのDB構成について少しメモっておく。 使っているテーブルは以下の3つ。 entries topics vars それぞれについて説明しよう。entriesには本文のデータが入っている。 eid:エントリI …