USB2.0カードと1394
今2.4.21-ac2を使っているが、2.4-acシリーズは最近1394が死んでいる。USB2.0のCardBusのカードを買ってみたが、カードを抜いたところでPanicが起きてキー入力が効かなくなる(しかしマウスは動く …
今2.4.21-ac2を使っているが、2.4-acシリーズは最近1394が死んでいる。USB2.0のCardBusのカードを買ってみたが、カードを抜いたところでPanicが起きてキー入力が効かなくなる(しかしマウスは動く …
ログイン時に /usr/X11R6/lib/xscreensaver/xmatrix -root が実行されるようにしてみた。壮観ではあるがウィンドウがありすぎてあまり見えない。starwarsよりはCPUを食わない。
xscreensaver-4.10を入れてみたら、libsafeが文句を言う。sprintfのオーバーフローとのこと。4.05に戻した。
PC Unixの世界でよく使われてきている東風フォントが製品をぱくったものをベースにしていたことが判明した問題が大問題になっている。そもそも字形については日本では著作権がないとかっていう話もある。 代替フォント(fdia …
hpojのドライバを使うと、SANEでスキャンできた。快適。プリントアウトはまだ成功してないが、おそらく時間の問題だろう。HPえらい。自社でドライバを開発してるんだな。 (追記) 2003-06-19 27:41 プリン …
pamを使って、root権限が必要な場合にRedHatの設定ツールみたくパスワードを要求する方法。 /etc/security/console.apps/xxxというファイルに記述 USER=root PROGRAM=コ …
JFSよりもXFSの方が強いようだ。試したバージョンはかなり開発版に近いので、少なくともこの感想が独断と偏見に近いということは言っておこう。 というのも、JFSではfsckを走らせる必要があった。fsckがジャーナルログ …
JFSよりもXFSの方が強いようだ。試したバージョンはかなり開発版に近いので、少なくともこの感想が独断と偏見に近いということは言っておこう。 というのも、JFSではfsckを走らせる必要があった。fsckがジャーナルログ …
Red Hat LinuxのCD-ROMでチェックを通すには、 ファイルのコピー RedHat/RPMSとSRPMSをまとめる。 (optional?).discinfoにディスク番号を追加。区切り文字は「,」のはず。 …
おさ〜るさぁんだよ〜(linux.com)。 GELUGUGU(gelugugu.com)の「サル手品」を聴きながら興味深く読んだ。おもいはかーなう、かーなうのさ。 けっこう感じている人がいると思うのだが、一般ユーザと玄 …