オリパラ関連で、雨天時は東京湾に未処理の下水が垂れ流されてキタネーヨ! という話がありました。雨水と汚水を分けていないので処理が追いつかなくなるため、雨の時は処理せずに流す設計になっているそうで。うへえ! マジかよ。どおりで東京の川は汚いわけだよ。
自宅の近所の等々力には長いこと建設中の下水処理施設があるはずですし、稼働している古い施設もあったはず。まあ合流式か分流式かを分けるのは下水処理施設の問題ではなくて、末端に割と近い下水管の構造によるものみたいだ。
で、自宅のある川崎市はどうなんだろうと思ってちょっと調べてみました。→ 川崎市上下水道局 下水の排除方式
自宅は中原区ですが、分流式と合流式の境目くらい…かな? 自宅付近のマンホールは雨水と汚水の区別はあったような気がするけど、それで判別していいのかどうかは不明。ちょっと微妙だね。俺たちの多摩川にオッサンのウンコを未処理で流して欲しくはないのだがなぁ。(いやオッサンに限った話ではないですが)
会社のある東京都も大部分は合流式らしく、調べると千代田区は全域100%が合流式。ずいぶん未開の地なんだなおい。こりゃ雨の日は会社でのウンコも考えものだね。そして自宅も微妙となると…これから、雨の日のウンコは高津区に移動してからしようかなw