松井とかいう野郎がのんびり京都で移籍の相談をしている間に、等々力では試合があったのでした。
いきなり我那覇がメンバーから外れ、黒津がスタメンに。そのためGゾーンでは試合前、黒津の歌を練習することに。く、ろ、つ、ま、さ、るおおお、く、ろ、つ、ま、さ、るごおる(繰り返し)。歌っている間は良く、終わり方は難しい。あとは予想されていた通り佐原がスタメン。佐原は妙にサポからの信頼がないけど、私はなかなかいい選手だと思うよ。審判との相性さえ合えば全く問題はない(笑)。
そうこうしている間にビールを飲み干し、いざキックオフ。黒津コールが随所に響き渡る中、いきなり京都が猛烈なシュートを放つがバーが味方をしてくれた。等々力ではバーまでもが味方なのだった。
これで落ち着いたかに見えたフロンターレだが、黒部は問題ないとしても、崔のポストプレイが冴え渡り、恐い時間帯が続く。川崎DF陣は高さに強いと思っていたが、ヘディングでも負けまくっていた。崔と比べると黒津のポストはまだ拙い。黒津はサイズがあって存在感は非常に大きかったけど。得点は、速攻で右サイドに流れたボールを受けたマルクスからどフリーのジュニーニョのヘッドで1点。1人いたDFは黒津のほうに張り付いていたし、マルクスのクロスの時点で勝負ありだろう。しばらく膠着状態が続いた後、ペナルティエリアの外から打たれたシュートがDFに当たってコースが変わり、1点を返された。まあこれはしょうがない。前半終了間際に「入っただろそれ!」と言える状態になったのだけど得点は認められず。さすがに一進一退という感じかな。
ビールを補給した後の後半は前節同様またもや全く問題ない展開に。マルクスとジュニーニョのゴールで早めに2点差にしてからは憲剛や佐原(!)が余裕の個人技で何人抜きだの猛キープだのを見せつつ。とにかく中盤の主導権を明け渡すことなく、安心して見ていられた。それにしても憲剛がまたぎフェイントを見せたときは驚きました。そういうことをする選手だと思ってなかった。世の中をナメてほしくないな、と柄にもないことを思う…なんだそりゃ(笑)。俊輔みたいになったらやだよ、ってことで。黒津は途中で足をつってジュニーニョに治療してもらいながら町田に交代。お久しぶりの町田忠道コールの中、町田はなかなか良いプレーを見せていた。元気そうで何より。もっと使えばいいのになぁ。
(追記) 2004-08-26 09:17
我那覇は怪我みたいですね。
前節の試合で削られたことで、ボールが蹴れないということを昨日彼から訴えがありました。
「ボールが蹴れない」って…重傷じゃなければいいんですが。
(追記) 2004-08-27 10:14
オフィシャルサイトのトップ画像が黒津になってます。
私は、黒津は試合の最初のほうは全然良くなかったけど、少しずつ良くなってるぜと思って見てました。緊張とかそういうものかと思ってましたが、監督のコメントを見る限り、我那覇と同じことをさせようとしてたみたいで、序盤は自分のプレースタイルではなかったんですね。我那覇とは違うタイプなので、同じことはできなかったというだけで。