20日経過。借金はなかなか減らない。やっと青ピクミンに出会った。これで全色揃った。前作をプレーした人が「幼稚園の先生ゲームだ」と評していたのを思い出した。今日もひたすら、引率。
一説にはピクミン専用機とも言われるGC。これを買うときには以下の2点に注意されたい。
- メモリカードは本体に附属していない。普通の251ブロックのものや、PCにつながるもの(サードパーティ製)もある。
- テレビにつなげるためのケーブルは附属していない。スーファミ/N64等と同じものなので任天堂製品を持っている人は流用が可能。1,200円くらい。PS用のケーブルを強引に使うと、白黒で表示されるものの、音は出ない。
さもないと、夜になって届いたときに川崎ルフロンの4Fまで行ってポイントカードで精算することになるのである。 8cm(?)の小さいディスクを使ったのは正解だと思う。ゲームのパッケージも手頃な小ささになるし、なによりも小さくて取り扱いが楽だ。まあ、それならそれで、本体をもっと小さくしてほしかったというのも、あるけど。それにしてもPS2(やDVD)のあの無駄なサイズのケースは「オマエ喧嘩を売ってんのかよ」と思う。なんとかならないものか。
福田官房長官、辞任を表明…年金未納問題で引責(yahoo.co.jp)。やはり。
福田氏は閣僚の未納問題で政治に対する信頼を失い、さらに自らの問題の発表をめぐっても不手際があったとして、「内閣のスポークスマンとして政治不信を増幅したことにお詫びを申し上げたい」と述べた。
今回の話では、そうとう印象悪かったからなー。さぞかし後悔していることだろう。…と思いたい。
昨日の深夜、赤ピクミンと紫ピクミンを大量に溺死させてしまったところでやめた。心が痛む、などとは言ってられない。おまえら水ぐらいで死ぬなよー。 しかしこのゲームはスケール感が素晴らしいな。やってみるまでわからなかった。 (追記) 2004-05-07 13:21 ピクミンの壁紙とかないのかなー。いつまでも中村ケンゴじゃ持たないよ。
私はコンピュータに触れるようになって15年とかそのくらいになるのだが、今日はじめて、「」の全角が「〜」じゃないような気がした。「‾」だよね。1〜3みたいな意味で13と書くことはあんまり、ない。フォントにも半角「」が直線であるものと波線であるものがある。なんでだろう。
stringmisc.pyの全角半角変換では「」の全角を「〜」にしてしまっていた。これは、間違い…か??
州間道交差点で猿の「フン」落下、悪臭で数時間封鎖(cnn.co.jp)。げー。久々のクサい話題。
ミルウォーキー郡の保安官事務所は4日、市内の州間道の交差点2カ所で同日午前、近くの動物園に飼育される猿のフンなどを積んだトラックからおわい物が落下、悪臭が立ち込めて、道路が約4時間封鎖される騒ぎが起きたと述べた。
10段階の基準で言えば、「9」に当たる汚臭。近づきたくないなー。
おめでたいのかどうかよくわからないけど、今日仙台が引き分けて、引き分けの多い(引き分け率35%の)J2で唯一の無引き分けな存在になってました。最多引き分けは、もちろん横浜。 今週末の等々力の福岡戦で対戦が一周します(4周あるので先は長い…)が、これも勝ち切ってほしいところ。ホームだし。福岡は徐々に調子を出してきて2位に上がってきて、油断はできないチーム。 順位表は続きを。
順位 | チーム | 勝点 | 勝 | 分 | 敗 | 得点 | 失点 | 得失差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 川崎 | 24 | 8 | 0 | 2 | 23 | 9 | 14 |
2 | 福岡 | 18 | 5 | 3 | 2 | 18 | 10 | 8 |
3 | 山形 | 17 | 4 | 5 | 1 | 11 | 9 | 2 |
4 | 大宮 | 14 | 4 | 2 | 4 | 11 | 11 | 0 |
5 | 京都 | 13 | 3 | 4 | 3 | 14 | 10 | 4 |
6 | 横浜 | 13 | 2 | 7 | 1 | 11 | 8 | 3 |
7 | 甲府 | 12 | 3 | 3 | 4 | 13 | 11 | 2 |
8 | 鳥栖 | 12 | 3 | 3 | 4 | 11 | 12 | -1 |
9 | 水戸 | 11 | 2 | 5 | 3 | 10 | 15 | -5 |
10 | 仙台 | 10 | 3 | 1 | 6 | 9 | 21 | -12 |
11 | 湘南 | 8 | 1 | 5 | 4 | 7 | 16 | -9 |
12 | 札幌 | 7 | 1 | 4 | 5 | 7 | 13 | -6 |
ピクミン2は今日になって発送されたそうだ。明日来られても受け取れないから、得られるのは土曜あたりかな。 一応補足しておくと、これはGW用品(?)としてAmazon.co.jpで予約したゲームで、GC本体/メモリカードとセットで注文したもの。4/29発売なので、発売後1週間で発送した、ということ。今日は5/5で、GW最終日だ。 全部がそうとは思わないが、このところ戦国無双とピクミン2で予約は2連敗だ。戦国無双は発売2日後に発送され(これはお詫びメールが来た)、ピクミン2は6日後の発送。まあ、実際は旬な状態だからやるってわけじゃなくて、大差ないんだけど、なんかなー。「その日」に得る必要がないなら発売されてから注文すりゃいいんだしね。 今回のピクミン2に関しては本体その他と一括発送にしたのが悪かったのかもしれないな。 (追記) 2004-05-06 13:02 日通のページで確認したら、11時過ぎに不在のため持ち戻られてた。今日中に受け取れるかどうかは微妙なところ。 (追記) 2004-05-06 23:37 届きました。ありがとうペリカンのおっさん。ピクミン2自体とGCについてはまた次の機会に書きます。今はピクミンを引っこ抜いてはコキ使うのが先ではないかと。
最下位との対戦。アウェー。北。と、悪い条件が重なっていると人が言う。けっこう重要なところかもしれない。 しかし遠すぎるし生中継もない。ここ川崎では雨も降ってるし。3日前にやったばっかだし。ほんとに試合あんのか? てなもんだ。 とりあえずやることもないし、札幌厚別の天気(yahoo.co.jp)でも貼っておこうっと。晴れか。
警察署から(?)のチラシが入っていた。中原署管内は神奈川県下ワースト2位だそうだ。前年同期比約45%増加。 ガラス付近を壊す、というのが一番多く、56.2%を占めている。次がピッキングで29.4%。サムターンが6.0%、無締り5.7%、その他2.7%。 マンションが多く64.2%。アパートが22.1%、一般住宅が8.3%。 気をつけよう。