Skip to main content

ログ取得ツール

MSのサイトをうろついていてわかりつつあることメモ

WindowsでFSのドライバを書こうと思い立ったがまだツールを何も持っていない。何を注文すれば手に入るのか。

  • ドライバを開発するにはDDKが必要
  • FSを開発するにはさらにIFS Kitが必要
  • MSDNにはいくつかのライセンス(Subscription)がある
  • DDKとVisual Studio .NETはProfessional以上に入っているらしい
  • Visual Studio .NETにはC++, C#, J#(Java), Basicが入っているらしい
  • DDKにはIFS Kitは入っていないらしい(別に$1000程度?)
  • MSDNにIFS Kitが入っているかどうかはわからない(書いていないところを見ると入っていない可能性が高い)
  • IFS KitなしでFSを開発するのは無理らしい?
  • いろいろ計算すると20〜30万+αくらい(単位:日本円)

…いろいろと面倒なんですね。たぶんC++で開発するから、とりあえずMSDNのどれかには契約することになる。VisualStudio.NET+DDKがMSDNより充分安ければそっちもありうる。ただDDK単体でいくらなのかは不明。 MSDNで送られてくるらしいDVD-ROMあたりにコッソリIFS Kitが入ってたりしないかな(10万もするから、そんなことしないかな)。それよりも、以前にある人から聞いた魂の(?)言葉を紹介したい。 (おのれ、)開発者相手に儲けようと思うなよ!!>Microsoft IFS KitでFS開発用の中間ライブラリみたいなの(つまりIFS KitなしでFS開発ができるようにする方法を提供する)を作って5万くらいで売ったらバカ売れだね。間違いない!? (追記) 2004-06-07 21:12 ちっちゃく書いてあった。DDKは単体でUSD $199.95だそうだ。 けっきょく、Visual Studio .NETが4万くらいするのはどうにかいいとしても、DDKが$199.95、IFS Kitが$899と$25と税金がかかるのが一番安い構成になるのだな。20万弱か。でもIFS KitってUS直販だけみたいなのね。DDKもOrderがUSに飛ばされるんだけど。シャレにしては高いよ。

挨拶

風呂上がりに、隣に引っ越してきた人が挨拶に来た。…名前はごにょごにょ言っていたように思うが、よく覚えてない(笑)。いつの間に引っ越ししてきたんだろう。 しかし挨拶に来るなんて偉いな。しかも菓子折り(ナボナ)持ってきたよ。おれは、大家さんにしかしなかった。

大宮1-2川崎

雨に負けてTV観戦(…弱い)。ベティが先発。アウグストの代わりは木村。 序盤は猛攻を見せたフロンターレだが、大宮の時間帯もあり、前半は0-0。後半、低めのクロスからのヘディングで1点を取られてしまうが、川崎もジュニーニョのトラップを最近絶好調の中村憲剛が奪って(?)ペナルティエリアのちょっと外から、囲まれながらのシュート。これが左スミに入る。えらい。1-1。川崎は途中でなんと木村に代えて佐原が出てきた(!)。佐原は右DFに、箕輪がセンター、伊藤ひろきが左DF。寺田周平がボランチに入り、ベティが左サイド。あとは我那覇も町田に交代。 そして迎えたロスタイム。マルクスのスルーパスに3〜5人が殺到する中、町田がダイレクトで決めた。これで勝負あり。トゥットは途中で出てきたが、シュートを打てず、あまし仕事をしてなかった。キープ力があって、嫌な相手だったけど。ただ、ピンボールかと思うようなファンタジックなゴールポストワーク(?)を見せたときはヤバかったね。 アウェーで、厳しい中で、引き分けの匂いが濃厚になる雨中、苦手にしていた強敵大宮を降した。町田がトラメガを握っていたが喋っているところは映らず。フロンターレの強さと己の弱さの対比が際立った一日だった。

1、2、3、ダーツ

先日注文した電子ダーツが届いた。やはり懸念していた通り、音がうるさい。しかも、安っぽい音。いずれどうにかして小さくしたい。 とりあえず電源を入れずに遊ぶことにした。暇つぶしに使える。うちの部屋は横幅が2.5mなので、3m離れるためには縦を使わなければならない。面倒なので横で。 これは実はスタメン予想にも使えるな、と思った。20番までしかないので、木村や匠はスタメンには入れない(何だそりゃ)。相馬もダメというのは辛いかも。吉原と浦上が同時に先発、というのもありうる(ないって!)。12番がスタメンというのも充分ありうる(だから、ないってば)。 …匠は10のトリプルか15のダブルでいいのか。木村は11のダブルだけ…狭いなー。相馬が問題なんだよ。23点って合わせ技じゃないとムリじゃん。 (追記) 2004-06-05 12:16 というわけで明日のスタメンが決定しました。ひろき、佐原、アウグスト、神崎、伊藤優津樹、周平、今野、ジュニーニョ、箕輪、鬼木、浦上。最後に浦上を引いてGKなしをどうにか防いだ(笑)。

正直な感想。

小6掲示板殺人事件。自分のその頃を思い出すと文章能力はかなり低いだろうに、文章で表現する環境での確執がどんなものであったかは知らない。話としてはよくあるんじゃないの、と思うが。いい大人ですらちょっとしたことで興奮して猛烈に悪意のこもった文章を書いて投げつけ合う。子供もそういう、基本的なところは同じだから。 私も子供の頃に電子的な文章と実際の生活のギャップをどうしようかと思ったことがあったのだが、それは別のものだ、と思うことにした。よく「メールでは真意は伝わらない」「誤解される」「会って話せばわかる」と言う人がいるがそれは違う。真意は伝わっているし、誤解もされない。会って話してもわかるけど、わかったことがそれぞれ別なのだ。メールで喧嘩して、会って普通に話す。でもやはりまたメールで喧嘩になる。会って喧嘩になりメールで普通に送り、やはり会うとまた喧嘩になる。同じ人だが、別。別になるのは主にタイミングによる。会って話した場合は処理時間が少ないので表現するまでの間がない。それがケンカにならないのはただ時間の制約で表現できていないだけで、感情は発生している。 ところで、やはり思うのは、「滅多なことは書けんなー」ということだ。私が大犯罪を犯したら、「鬼平犯科帳や史記、春秋左氏伝をこよなく愛する」とか「SFの最高傑作をアイヴォリー(amazon.co.jp)(マイク・レズニック)だと思っている」「ピクミン2のためにGCを買った」「フェンシングの影響か、なんとか無双とか鬼武者とか、大量に相手を斬り殺すゲームを多くやっていた」「普通の人には意味不明のLinuxについてのことを書きつらねている」「書いてることがつまらん」「フロンタサポ」「さいきんおもむろにAmazon.co.jpのアソシエイトをやりはじめたがまだ注文はゼロ」「近所迷惑もかえりみずに朝6時に洗濯機を回したことがあった」「鯨が好物」なんてことが世間様にバレまくるんだろうな。大家さんは「家賃の滞納もなく、ものわかりのよさそうな人だったのに…」と言い、隣人は「顔見たことないなぁ…やっぱヒッキーだったの?」と言うだろう(余計なお世話だ!)。見知らぬ人は「ああ、毎朝河川敷でハカやってた変な人ね」なんてデタラメを言うかもしれない。コンビニの店員は「無口でした」なんて言うだろう(普通コンビニの客は無口だろ!?)。顔写真も出してるし、あーもうオレ大量殺人なんてできない体なんだ、と思い知らされる。被害者になっても同じだから、いろんな状況の防御をも研究する必要があるし。鎖帷子でも着込んどく? …脱線しすぎて何言ってんのかわかんないな。

常識

「コードの借用」は違法か–開発者の認識と法律にズレ(cnet.com)。確かに、あるだろうな。

3000人以上の開発者を対象とする匿名のオンライン調査で、70%近い回答者がコードの個人的ライブラリを保存しており、それを会社から会社へと自由に持ち歩いていることが分かった。

ソフトウェアな人は、車輪の再発明はみっともないことで、再利用性の高いコードを書くことが比類なき美徳とされている。それが影響しているように思う。私も、書き捨てるような場合はできる限りone-linerとかでやるようにしている。なるべく抵抗。 共通性が高いものを新たに書くのって面倒なんだよね。特にC言語を使っているとバカにされた気がする。リスト操作とか、デバッグ用のログ系の機能とか、基本の基本まで自分で書かなきゃ、ないんだからさぁ。C++ならSTLのlistでも使えばいいけど、それでもSTLでコンパイルエラーを消すのは大変だからリストを使っているコードまるごと持っていきたいと願うところだ。 借用までいかなくても、「このライブラリどう使うんだっけ?」みたいなサンプルコードとして、昔書いた呼び出し方を見たいと思うことだってある。私は学生から就職してそのまま現在の会社にいるから、たぶんまだ問題にはならないと思うけど。 …libpcapの使い方くらいは転職しても持ってきたいな(笑)。ダメ?

大宮戦は…明日じゃないよ、明後日だよしかし

大宮戦。皆さんご存知の通り、あのトゥットが敵方で参戦。 それが、なぜか、あえて、とにかく、日曜開催。さらに狙ったかのように、時にはケンカを売るかのように、湘南新宿ラインが止まります(jreast.co.jp)。終日停止。行きも帰りも。渋谷回りの湘南新宿ガイを諦めて川崎回りの京浜東北野郎になるのがよいだろう。どうせ差は30分程度だ。新川崎から1本、という計画も×。 ところでフロンターレねたは主に、徐々に、Wikiのほうに書いていくことにします。とりあえず明後日について(wtnb-wiki)とか。そもそも予定表(wtnb-wiki)はフロンターレ専用のつもりですし。 (追記) 2004-06-06 09:55 …行くのやめました。雨がひどい。大宮公園には屋根がない。

全身で表現

ニンニク悪臭は全身から…歯磨きでは消せずとライオン(yahoo.co.jp)。そうだったのかー。そんな気はしてたんだけどね。

ニンニクを使った料理を食べた後に出る悪臭は、口内だけでなく、全身のさまざまな場所で作られることを、ライオン生物科学センターの平山知子研究員らが突き止めた。

悪臭だと思わなければよいのではないかと、あえて言いたい。