何もない。日常としてもつまらなすぎる。自宅にいる、それだけ。
それがここ2ヶ月くらいで起きた出来事だ。
報道される人数の値も減ってきて、まあ抑え込める見込みはできたかな。近いうちに出歩けるようにはなるだろう。ただまあ、この困難はまた何度も来るだろうねえ。
出来事がないのか新聞も薄いし、大したニュースも出てこない。経済の先行きは相変わらず怪しいよ。自分はネット系の会社に勤めているから、直接の影響は少ない。むしろ業績上がるんじゃないか説すらある。ただ今後お客さんがIT投資をガンガンやってくれるという見込みは全くないから、時間差で冬が来るって感じかな。視線の先に、暗澹たる未来がある。見たくないよ。今の自分のスキルだけでこの冬を乗り越えられるのか? 考えるのも辛い。毎日泣いて暮らしてます。全米が泣いた!
Jリーグはシーチケの払い戻しを知らせているチームも出てきたらしい。自分にその類のお知らせが届いたとして、どう対応するのがいいのか。グッズ引換券とか、DAZNの来季の年間購読に変換できる、くらいの提案がもらえると選択が楽になるんだけどね。それで倉庫に余ってる売れ残りグッズ引き取ればウィンウィンでしょうよ。DAZNは今は去年の後半に年間購読にしたやつが続いてるけど、新しい試合もないから見てない。再開しても無観客や席数削減だろうから、行けない試合も多かろう。来シーズンもどうなるかわからん。現地行けないなら、DAZNで我慢するしかないじゃない。