サダムってどんな人?(imc-itochu.co.jp)という記事があった。おもしろいので記録しておく。
Category: 一般
大相撲ダイジェストが9月で打ち切り(asahi.com)らしい。 私もたまにしか見てなかったが…
おなじみBTのコラム(ashisuto.co.jp)。 まあ、今さらアメリカに「正義」があるとは思ってない人のほうが多いとおもうけどね。いくら日本人でも。
まずは支持(yahoo.co.jp)。 盾の人々(yahoo.co.jp)。 前から支持してましたよ(sponichi.co.jp)。たしかに。 政府見解を表明するらしい(昨日の記事)(nikkansports.com)。 支持表明の演説はこれからなんで、とりあえずこんなとこで。
記事を記録しまくっておこう。 大統領演説について(asahi.com)。 英国でのドタバタ?(asahi.com)。 食料不足が心配(asahi.com)。 イラクが化学兵器を配備?(asahi.com)。 24万人が配備されている(asahi.com)。 新決議は取り下げ(asahi.com)。 日経の演説速報(nikkei.co.jp)。 国連事務総長の話(nikkei.co.jp)。 イラク外相の話(nikkei.co.jp)。 産経の写真(sankei.co.jp)。 オーストラリア参戦(sankei.co.jp)。 カナダ参戦せず(sankei.co.jp)。 パウエルの話(sankei.co.jp)。 神浦さんNEWS(kamiura.com)。 とりいそぎこのくらいで。 (追記) フランスの反応(asahi.com)。 全米が震える(asahi.com)。 トルコの反応(asahi.com)。
あのベイズの定理のベイズさんってこういう人だったのか(cnet.com)と思わせる紹介記事。
やはり普通のメシが一番(msn.co.jp)なのだ、という、おなじみ伏木さんのコラム。お茶漬けが食いたくなる。
田中宇はまだ開戦がないかもしれないと考えている(msn.co.jp)。なかなか説得力はある文章だが後半は加速しすぎて、自嘲気味に失速した印象。
日刊スポーツ(nikkansports.com)までサイトデザインが変わってるよ。