チケットが手に入り、半年ぶりの生観戦。市政記念試合。
まあシーチケ組なら10時に待機してれば普通に取れるみたいですが、私は5000人制限の間はリロードバトルしないつもりだったんですよ。だから10月から参加しようと思っており…というわけで今日は一人で割り当てられた座席に着席した。
細かい雨が強弱をつける。屋根の下だが、濡れて凍えそうになった。マスクが不快。こんな中でコロッケはよくやった(ハーフタイムに雨が強まった)。市長は台風対応でサボり。台風なんて来てるの? コロッケだけに?? まあ災害が起きた時にサッカー見に行ってましたなんてなったら実害なしでも叩かれる職業だから、しょうがないよね。で、一番頑張ったのはチアのお姉さんたちか。彼女らにとっては、ずいぶん過酷な職場だったと思う。
そうだよなーそうなんだよなー。
寒いとか暑いとか風が強いとか雨でずぶ濡れとか汗でびしょ濡れとか、ビールが美味しい季節とか、試合前ののんびりとした空気とか、ハーフタイムとか…そういうネイチャー的な要素を持つのがサッカー観戦なんだよ。DAZN勢になって半年。忘れてたぜ。ビール売ってないのは想像以上に辛かった。