Skip to main content

ログ取得ツール

Category: 一般

しかし今夜は

ものすごい雨だな。明日は多摩川が増水しているだろう…と厳(おごそ)かに予言しておく。果たしてこの内容で「予言」と言えるかというのはまた別の問題。 っていうかすでに増水してんなたぶん。確認しに行くつもりはないけど。 我ながらバカなことを書いてるなぁ。

経済成長の切り札、登場!?

ビタミン・ミネラル不足が知能に悪影響 ユニセフが警告(cnn.co.jp)だってさ。

鉄分の欠乏は大人でも目立ち、特にひどい国では、国内総生産(GDP)を2%も引き下げているとみられる。

この報告を受けて、明日から全国の社食学食にレバーが並ぶだろう。…ということは、レバー業界が伸びるということか!

私は、見ました

本日の名言。 人はなぜテレビ番組を“録りためる”のか(itmedia.co.jp)より。

オレは先週金曜日に『ゴジラ2000ミレニアム』を録画したのだ。そしてDVDにしたから、オレはいつでも見ようと思えばこれを見ることができるのだ。もう見たも同然だと言っても過言ではあるまい

そう、見たも同然だと言っても過言ではあるまい。私は、見たけど。なんかよくわからないストーリー展開と解いてくれない謎、フラストレーションがたまっただけだったが(笑)。 確かに、毎週録ってるんだけど見るのは非常に稀、という予約もあるよね。

会心、そして気分は最悪

ひとたび自宅に帰れば、焼酎を飲む以外にやることはなかったのであった。あ、戦国無双がまだ残ってるか。 今日は本筋の仕事が待ち状態だったので、夕方から突然先走って奇妙なコードを書いていた。難しいかもしれないと思っていたが、案外すぐにできてしまった。なんとなく、会心な感じ? みたいな。仕事中に書いて、しかも後々の仕事に関係ある可能性が高いから公開できないというのがちょっと残念だ(もっと無関係なのを書けばよかったな)。まあこれから無駄にPythonから使えるようにしたりして、待ち時間も楽しめるかもしれない。 しかもこのところ株価の推移もなかなか順調で、なおかつ日曜を潰す雑用をどうにか逃れることができたというオマケつき。花粉症で目がやられるからあんまし野外にずっといたくないんだよね。強いモチベーションが持てる出来事なら別だが。 しかしわりと気分が最悪に近いの、なんでだろー(な、なつかしい)。

トンカツ後

今日とかトンカツ作るわけじゃないですか。残った卵とかパン粉をなんとなくいつも混ぜて砂糖を入れてついでに揚げてさらに砂糖をまぶして菓子的な食い物を作ってるんだけど、これって一般的なんだろうか? 普通に作ったら誰でも卵とパン粉は余るわけだしねえ。 なんでこんなことはじめたのかも記憶にないんだが、なつかしい駄菓子屋さんって感じの味。

ここ川崎でもペット2ペットブーム

ペット2ペットのリサイクルの話の続き。ついに首都圏でもペットtoペットの再生工場が稼働だ。こういうものはやっぱり川崎市だ。何が「やっぱり」なのかわからんが。 首都圏初、使用済みペットボトルのリサイクル施設(business-i.jp)。

環境ベンチャーのペットリバース(kpr.jp)(川崎市川崎区)は、旧三菱石油(現新日本石油)川崎製油所跡地(川崎区)で、使用済みペットボトルのリサイクル施設を完成、4月日から本格稼働する。投資額は約130億円。廃ペットボトルから直接、再生ペットボトルをつくる施設は、首都圏で初めて。

この工場、帝人ファイバーの山口県の工場についで2番目(asahi.com)なんだってさ。