ロゴとタイトルを変えてみました。 人生って何なんでしょう。半分って何なんでしょう。って感じで。
Category: 一般
なんか冗談で風呂入るときに入浴剤使ってみたら肌がミョーにスベスベになってるんですけど。クセになりそう。
やたらにパトカーが騒いでいる(正確には違うのだろうが)。何かスゴいことが起こってるのかな。
今日のひとこと、かと。 <心筋こうそく>入院患者の死亡率 病院間で3倍以上の差(yahoo.co.jp)の中にある、虎の門病院(東京都港区)の山口徹院長による、強烈な発言。
各病院が成績を公開し、必要なら言い訳をすればいい
データというのは正直なものなんだよな。
のんびりしたいい曲だが仕事中には向かない。ついついのんびり休んでしまう。まいっか月曜だし。春だし。 (追記) 2004-04-06 18:25 さっきコンビニでかかってたけどなんか悲しくもあり強くもありメルヘンでもあり。どうなんだか。 公式サイト(jvcmusic.co.jp)でPVを見られるらしい。じっくり見ときたいところ。ちょっと見てよさそうだったらViewsicとかのやってそうな番組を録画しとこうかな。 (追記) 2004-04-06 20:34 見た。ものすごく良いPVだと思った。泣けた。
Microsoft-All-Internet-News-Index-C-H-I…無理。 というわけで毎日新聞の天気予報が(mainichi.co.jp)終わっちゃったよ! よく使ってたのに。MSNと合併ってどうよ? 合併先見たけど情報量がけっこう減ってる。 MSNもNews&Journalが終わって毎日新聞と合併か。 Ma-Ini-Chishinbun-R-O-S-O-F-T…やっぱ無理。
引っ越してからもう3ヶ月以上が過ぎたが、今気がついた。前の部屋の敷金、一銭も(asahi.com)戻ってこなかったよ。けっこうキレイに使ってたつもりだったんだけどな。 どうせなら最初から敷金0礼金4とでも書いといてくれればあえて思い出さずに済むのだが。
なんか計算したら3月度もなんだかんだで営業赤字を達成だ。なんで確認できる支出だけで赤字なんだろう。レシートもらわないで済ますことも多いのに。まあ、例によって大した額じゃないから問題だとは思ってないけどねー。
外務省が農相名義の書簡案を勝手に修正…米産牛肉問題(読売)(yahoo.co.jp)なんていうヘッドラインがあったんだけど記事は見えなかった。ただの誤報か? なんかのアレか?
同じレジ座った9人が次々おめでた 英紙、話題に(asahi.com)。
英南西部ドーセット州ブランドフォードにあるスーパーマーケットで、同じレジで作業した女性店員が相次いで妊娠、その数が9人に達する珍事が起きている。
たぶんエイプリルなんとかだけど、あえて。