国立競技場に行ってきました。なんだかんだで建て替えられてからは初めての国立競技場です。会社帰りに通りがかることはあったんですが。日が当たる場所はポカポカでしたが、影部分だったので割と寒くなりました。
試合の方は序盤から柏が押し込むけど、川崎も決定機の少し手前で防ぎ切ってチャンスを作らせない。川崎はどうしちゃったのか、なかなか前にボールを進められない。たまに進めるとカウンターを食うというね。その繰り返しに萎えたのか、リスク0で時間を進めたがっているように見えた。集中力を失いたくない両チーム。ちょっと緩むと、すぐにやられるからね。後半小林悠や遠野が出てくるまでは楽しさがなかった。ジリジリジリ…
試合を通じて決定機はどうだっただろう。柏に2本、川崎に1本くらい? いずれもGKが盤石のストップ。あとは判定に助けられたシーンもあったね。セットプレーもピリッとしない。まさに0-0の試合だった。最初からこうとわかっていれば、WINNERでボロ儲けできるのにな…