これが慢心、環境の違いか。どうしちゃったんですかいったいぜんたい。あんなに強かったのに、見る影もなく。
今日は日産デーということもあり、横浜一丸となって、ホームに迎えた川崎を倒して勢いに乗りたい構図。スタジアムに近づくと雨が降ってきた。降るって言ってなかったのに。試合中も結構降ってましたね。屋根のある座席にしといて良かったよ。チケット確保した時は暑いとイヤだから日陰確定のところにしようとしたんだけど、結果的には正解だった。風も通る席で、気温的にも涼しくて快適だった。私にとってはずいぶん久しぶりになった日産スタジアムで、マリノスのマスコットのデザイン変わった? 人数も増えてる?? という感じで、浦島太郎状態だった。
早々に絶好調の伊藤が軽々とゴールを決める。遠くてどうやったのか分からなかったが、今は何やっても決まる感じで、止まらない。その後もピッチ全体、穴を開けない守備を見せて終始優勢を保っていて、マリノスは後ろから苦し紛れに裏に出すしかない感じ。そんなわけで、もしかしてこの試合は無失点で終えられるかも、という予感を持ちながらハーフタイムに突入した。