横浜Mが優勝した。おめでとう。日刊スポーツ(トップページ)(nikkansports.com)。中沢の2ゴール、奥の1ゴールで神戸に3-0快勝。市原がかわいそう、などと言ってはならない。 地上波ではやってくれないのな。スカパーでもやってない。生中継はBSだけか…というわけで見れなかった。
Category: スポーツ
今週末に優勝を決める横浜M。 まあそれとは別に、 あの決勝の舞台(yahoo.co.jp)へのネーミングライツ販売が白紙に戻されるという憂き目に。
ジダンが2年後に引退(yahoo.co.jp)する予定だそうだ。日本に来ねーかな、というのは置いといて、とにかく、限界を感じてから引退してほしいな。川淵キャプテンじゃないけど、「斃れてのち已む」でいてほしいよ。本人からすれば充分稼いだんだろうけどさ。
大リーグで風を使った(yahoo.co.jp)不正(?)が行なわれていた。しかしドームの空調で風を起こすくらいなら、このおっさんの言う通りホームアドバンテージの範囲に入るのではないかと思う。そんな大層な突風じゃないし、とんでもない強風でない限りは向かい風と追い風のどっちがいいかなんて微妙なところだ。 ちゃんと計算しないとよくわからないんだろうけど、ボールの角度によっては向かい風のほうが遠くまで飛びそうにも思う。スキーのジャンプも向かい風のほうが有利だ。
ロベルト・カルロスが来てくれない(yahoo.co.jp)そうだ。しかしロベカルは悪い奴じゃない(と思う)ので、
子供の健康と家族の問題
を信じてあげてもいいのではなかろうか。少し心配だ。 (追記) 2003-08-22 16:33 離婚問題(yahoo.co.jp)だったのかもしれない、というニュースが。
素潜り122メートル(nikkansports.com)。どういう肉体をしているのだろうか。ていうか
機械で降下し、フィンとロープを使って自力で浮上するバリアブルウエート種目
この競技、失敗したら死ぬような気がするのは気のせい??
ナイキのCMではシークレットトーナメントの主催者になり、日本にも信者が多い(?)カントナが、こんなニュース(cnn.co.jp)になっていた。現役時代のことはよく知らない。うーむ。
いま9回表2死満塁、1点差で負けているシチュエーションで、イチローが満塁弾を放った。 (追記) 2003-07-19 11:38 メジャーリーグでイチローは満塁ではなんと5割の打率を誇っていた。しかしホームランは初めて、とのこと。
こないだの朝青龍vs旭鷲山で朝青龍が反則負けになった試合について。横綱が反則負けというのは前代未聞らしいが、この場合、 金星にはならない(asahi.com)らしい。不戦勝では金星は発生しないのだが、それと同じにしたらしい。ルールを作るというのも難しい話だな。
あのバタービーンが 猛烈に強い(nikkansports.com)らしい。あのかわいらしい(?)巨漢のバタービーンが。