Picasa 3.9.0で、今の電話の標準のカメラで撮った動画が認識されません。デジカメ(GR Digital2)で撮った動画(MotionJPEG)は認識されて便利に使っていたのですが。そう言えば、以前の電話(ideos君)の動画も認識されなかったなぁ。
- 拡張子は.3gp
- vlcでは再生できる
- Codecを色々入れたMedia Playerでも再生できる
vlcが示すコーデック情報
- ストリーム0
- タイプ:オーディオ
- コーデック:MPEG AAC Audio (mp4a)
- 言語:English
- チャンネル:ステレオ
- サンプリングレート:44100Hz
- ストリーム1
- タイプ:ビデオ
- コーデック:H264 - MPEG-4 AVC (part 10) (avc1)
- 言語:English
- 解像度:640x480
- フレームレート:23.797071
- デコードフォーマット:Planer 4:2:0 YUV
ffmpegが示す情報
Input #0, mov,mp4,m4a,3gp,3g2,mj2, from '114904.3gp':
Metadata:
major_brand : 3gp4
minor_version : 768
compatible_brands: 3gp4mp413gp6
copyright :
copyright-eng :
Duration: 00:00:19.17, start: 0.000000, bitrate: 4143 kb/s
Stream #0:0(eng): Audio: aac (mp4a / 0x6134706D), 44100 Hz, stereo, s16, 96 kb/s
Metadata:
handler_name : SoundHandler
Stream #0:1(eng): Video: h264 (Baseline) (avc1 / 0x31637661), yuv420p, 640x480, 4046 kb/s, 23.80 fps, 24 tbr, 1k tbn, 48 tbc
Metadata:
handler_name : VideoHandler
これは珍しい形式なのだろうか? AACもH.264も3gpも珍しくはないが、組み合わせとなると分からない。音声がステレオだけど、そんな立派なマイク持ってたか??