近況報告(夏休みが…)

お久しぶりです。今年も夏休みはあまり楽しいこともなかったですね。オリンピックも近くでやってる雰囲気を感じられないし、フロンターレもホームゲームないっすからね。図書館とスーパー、コンビニくらいしか行ってない気が…少し遠出した時も雨で何もできなかった。海に行けるようになるのはいつになるだろうか。そこに来て子供の学校の夏休み延長のお知らせが…厳しいなこれは。これがデルタ株の猛威か。身の回りにも感染した人がちょいちょい出てるって人が多いんじゃないかな。

一時期話題になっていたCOCOAという電話向けのアプリがありますが、例えばtwitter検索とかしても通知が来たぜという話は非常に稀で、役に立っているかどうかは怪しい。怪しいというか、何の役にも立ってない方に確信を持ちつつあった。で、COCOAのページを見てみると、ここ最近は1週間に3000件程度は陽性登録をしているみたい。1日あたり500人か。発見された感染者が1日に2万人とか? だから、感染者の2-3%くらいは報告されているという感じ? なんだろうこの低確率は。3000万インストールされてるという話だから、人口の3割くらいはインストール済み。で、電話を持ち歩かない人はほとんどいないのに、登録が2-3%というのはミステリーだ。何かが間違っている。COCOAインストール済みの感染者の10%くらいしか登録しない? そんなバカな。

陽性判定を受けるのが1日あたり1万人に1人程度とすると、その2-3%であれば…報告したのは50万人に1人というレベル。通知を受けるには、そいつの近くに15分? いないといけないのか。役に立てると言えるには厳しい確率ですね。自分はこのアプリを2つの電話にインストールしてますけど、片方は自宅に置きっぱなし状態。まあ、何の数字も出してない状態よりはマシだと思ったのでアンインストールは少し待つけど、今の気持ちとしてはだいぶアンインストールに寄ってきている。

COCOAで使われているBluetoothですが、Bluetoothのイヤホンを買ったという話を少し前に書きましたが、また片方が壊れた。初代が壊れたのと同じ左が壊れたので、一般的に左が壊れやすいという話なのか、どうなのか。まあ減量用の有酸素運動(要は河原を走る)で使ってるので、汗とかで充電器との接点が壊れるんじゃないかと思う。最初に買ったやつはいわゆる「うどん」の下端に端子がついていた。今壊れてるやつは「うどん」の中盤内側に端子がついている。端子が出てないか、外側に端子がついてるようなモデルがあればいいなと思っている。まあ、しばらくは右のみで運用するけどね。あとソフトボタンではなくて物理ボタンの方が誤操作がなくて便利だった。さすがに2-3ヶ月ごとに買い換えるのはどうかと思いつつあり、次のはIPXなんちゃら(防水・防塵性能)とかも気にしようと思う。(とは言え、最初に買ったのはIPX7防水と書いてありましたが…)

Bluetoothイヤホン(左右独立の完全ワイヤレスのやつ)は最初に買った時は「なくすのかなー」と思ってましたが、実際はちょっとした時にポロッと落とすことはあったけど、不思議となくすってことはなくて、その代わりすぐに壊れた。通勤で使ってた左右が繋がったBluetoothイヤホンが壊れるまでには数年かかったのに、完全ワイヤレスがすぐに壊れるのは意外だったな。充分安いから、いいんだけど。

その減量は割と順調です。目標体重の日は近い。ベルトの長さが不要になったので、少し切りました。怪我もしてません。順調としか言いようがないので、他に何も言えることがないという。

ワクチンの職域接種は結局、受けました。副反応はまあ、普通に出ましたね。思ってたより重いやつでした。腕の痛みと頭痛と、発熱。特に2回目はここ数年で一番体調が悪くなった。これを毎年打てって言われたら、どうするか。なんか景品でも貰えないとイヤだよなー

コメント

  1. 壊れたBluetoothイヤホンに関してですが、テスタで測ってみたところ、ケース(充電器)からは左右どちらの端子で見ても5V出てたので、イヤホン側が壊れたんでしょうなあ。まだ片系で運用してますが、右が壊れるのも時間の問題だろーなー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です