鹿島2-1川崎 (2失点の連鎖)
自分が行けなかったサウジアラビアでは準優勝に終わった。かなり健闘したわけだが、全ての試合で2失点という事実は残る。そして2位。我々は2位を積み重ねながら1位を取ってきたわけで、悔しさは無論のことだが、これがプラスにならないわけがない。そう思っている。
そして今日は国立ですね。あの、通路と座席が狭くて身動きが取れない様子がちょっとディストピアっぽさを感じさせるスタジアム。ブロックも大きいので、なかなか通路寄りの席も取れない。何とかならないものかな。今日の気候は温暖で絶好のサッカー観戦日和だった。駅の入口があんなに人だらけでも、帰りの電車がそれほど混雑しないのはさすがに都心にあるだけのことはある。正直、新宿まで歩いても良かったけど、普通に千駄ヶ谷から帰ってきた。
今日の注目は「Jリーグ太もも見せる族」の2大選手である鈴木とエリソンの対決でした。ポジション的にマッチアップはなさそうだけど。両方活躍していたので太もも派は満足したのではないかな。
試合の方は…前半終了間際のフワッと集中を切らした一瞬の失点が厳しかったなあ。際がサイドの選手についている間に、誰かがボール持ってるやつにアタックしときたかった。ずるずる下がっている間に状況が悪くなっていき、囲みに行った時にはすでに遅い。あそこまではかなり上手くやれてたと思うんだよな。エリソンか大関のやつが決まってれば楽勝ペースに持っていけたはず。
まーでも、そのあと見せ場は結構作れていたから、不安はそれほど大きくない。鹿島は怪我人連続してたけど、大丈夫かな。それにしても鹿島はこれで6連戦6連勝ですか。いいなー。突き抜けてるじゃん。川崎はリーグ戦は6試合連続で勝てていない。好対照な結果になった。
このあと川崎はホームの連戦になる。ホームの利を生かして勝ち点を積み上げたい。平日の試合は、行けたら行く。