シンケンジャー 第39幕 採点
アクマロの悪だくみは毎度おなじみのセコいものでしたが、ジュウゾウを絡ませたおかげで見応えが出ましたね。伏線張りまくり…というか張っておいた伏線をつないだ回か。
ジュウゾウはともかく、太夫は恐らく仕込み三味線よりも今の短い武器のほうが振りが速くなる分だけ強いのでは? と思った。まあ相手がブルーとイエローだから参考記録だが(イエロー真面目にやれ)。チアキの悪い顔はいい味出してましたね。
レッドのナナシ相手の立ち回りは本気出しすぎでしょ。オーバーキルもいいところ。雑魚相手に何考えてんだほんとに。今後のジュウゾウ戦を考えると、ここで本気の姿を見せるのは得策ではないと思う。
| タケル(赤) | 5.5 | 迷いは絶えない |
|---|---|---|
| マコ(ピンク) | 6.0 | 腕の傷が痛々しい |
| リュウノスケ(青) | 5.0 | 子供を捕える活躍。ただし太夫に手も足も出ず |
| コトハ(黄) | 5.0 | 子供を手なずけた。ただそれだけ。真面目に戦ってくれよ… |
| チアキ(緑) | 4.5 | 軽トラに追いまくられ、アクマロに遊ばれる1 |
| ゲンタ(金) | 4.5 | 軽トラに追いまくられ、アクマロに遊ばれる2 |
| 子供 | 5.5 | 森に逃げていたのは良い判断だった。事件解決のヒントを与える |
| 軽トラ男 | 6.0 | グリーンとゴールドを追い詰める。でも、まっすぐ走ってれば倒せたはず |
| 謎のカップル | 5.5 | いろいろ大変ですね |
| ジュウゾウ | 7.0 | MoM。殿の弱さを見透かした。トドメを刺さなかったのは甘いが |
| 太夫 | 6.5 | 短刀でパワーアップ |
| アクマロ | 5.5 | ただの余興に過ぎない |
あの携帯電話は同時通話が簡単に使えるんですね。へー。
次回はついに大将出陣。圧倒的な力で押しまくるようだ。まあ、彼にとっては久々の船外活動だから、肩慣らしかな。