メモ:sudo -s2005-02-21/blog4/archives/3923/ map[name:わたなべ]GNU/Linuxsudoに-s(シェルを実行する)というオプションがあったんだな。いつもsuのかわりにsudo bashとしていた。普段はzshを使っているけど、rootのときはbashで、っていうやり方だった。 でも、sudo -sのほうが楽かなぁ…