Skip to main content

ログ取得ツール

Fedora Core 2

Fedora Core 2を昨日入れてみたら、早速gaimのアップデートが出ていた。機会を見て、メインの環境を今のRH8ベースのむちゃくちゃ状態から移行してみようと思う。 絶対ハマると思うけど。 (追記) 2004-05-20 20:10 USB1.1接続のDVDでmplayerを使うと、普通に見れるようになっていた。以前(というかRH9時代)はダメだったはず。たぶんUSBストレージのドライバのせいだったのだが、Kernel 2.6の威力なのかもしれない。思わず見入る。 mplayer、なんか使いにくいな。あとIIIMF+Canna、いいかげんにしてほしいところ。ふつーskkinputだろ? (追記) 2004-05-20 20:33 でもさー、yumのコード追って$releaseverの由来見ていくと、Fedora Core 1をFedora Core 2にシンプルにアップデートするとき(コンパイルのないmake world相当?)って、まずfedora-release-2*.rpmをインストールして、あとはyum updateだけで終わり? 果たしてそれだけでいいのか??