Skip to main content

ログ取得ツール

読み書きそろばん

ウェブページで黒地に黒で文字を書きたい。しかし黒黒じゃ明らかに見えない。でも黒で書きたい。どうすればいいか。普通にやろうとする人は白系の色で文字を書くしかなくて、こんな感じになる。 黒地に白 しかし、こんな感じ 黒地に黒 に縁どりすれば、黒地に黒で文字を書いても充分読めるではないか。 CSSとかでできんのかな。けっこう要望としてはありそうな気がするんだけど。もちろん、白地に白の文字を書くときにも応用できるわけだし。影をつけるとかっていうのはできたと思うので、その延長で、CSSだけで充分可能ではないかと思う。今度、調べてみなければ。 (追記) 2004-04-21 16:20 CSS2のtext-shadowでできるそうです。でも対応してないブラウザでは「単なる黒地に黒」になってしまうという両刃の刃なんだそうな。いまのFirefoxは対応してないっぽい。 ところでEditCSS(mozdev.org)って思ってたより便利だね。見ているページのCSSをサイドバーのパネルでいじれて、かなりリアルタイムに反映される。