必要のない設定をあえてやってみるのも一興?
lessでquitを無効にする方法。endlesskeyというファイルに
#command
q version
Q version
:q version
:Q version
ZZ version
と書いて、lesskey -o ~/.endlesskey endlesskeyを実行。で、less -k ~/.endlesskey (files)を実行する。まとめると、
##
(echo ‘#command’ ; for i in q Q :q :Q ZZ ; do echo $i version ; done) > endlesskey
##
lesskey -o ~/.endlesskey endlesskey
##
less -k ~/.endlesskey your-file
というわけだ。3行か。zshなら2行はまとめられるが…けっこうたいへんだな。
##
lesskey -o ~/.endlesskey =(echo ‘#command’ ; for i in q Q :q :Q ZZ ; do echo $i version ; done)
##
less -k ~/.endlesskey your-file
やっぱり、
##
while true ; do less your-file; done
のほうが楽。ただし終わるとファイルの先頭に戻ってしまう。