Skip to main content

ログ取得ツール (移転先予定地)

TVのごみ箱

今はHDDレコーダーに頼らずとも、テレビにHDDをつないで録画できる時代。うちは旧SHARP末期に買ったAQUOSを使っています。しかしこの録画システムは正直あまり具合が良くないみたいだ。みたいだ、というのは私がほとんど使っていないため。以下は家族からの伝聞になります。

  • 見終わった番組が勝手に消えてくれない
    • 満タンになりそうなら、視聴済み&消さないマークをつけてないやつを自動で消して欲しい。こういう機能はかなり昔からある。TiVoとか。SonyのTiVoクローン…製品名忘れたけど私は昔持ってた。それには部分的にあった。画面のUIは最悪の部類だったが
    • まあトラブルやクレームのタネになる機能だから入れたくない気持ちは分かるが、大多数の人にとっては新規録画が失敗するほうがヤバイでしょう。設定できて欲しい
    • 興味のありそうなものを勝手に録画してくれる機能は別に必要ないみたい?
    • TiVoのサービスインは1998年みたいだから、そろそろ特許も切れる頃? …まだ切れてないのか
  • 録画を削除したら復元できない
    • 「ごみ箱」システムがない。これ最初の項目と連動していて、勝手に消えないので「見た番組は削除する」ことを子供に言い聞かせているが、親も見たい番組を子供だけで見たときに先に消されてしまう…すると親が見れない事態に
    • ごみ箱なんてWindows 95の時代にすでにあったし、Macは初代からあったらしいよ(というかMacの前のLisaにもあったらしい)
    • 東芝のやつには「ごみ箱」があるらしい?
  • 録画予約の番組数に上限がある
    • 子供番組とかは短い時間の番組が多いが、子供がやたらに予約するので奥さんが予約しようとした時にできなかったりする
    • 常にギリギリの状態で回している模様
    • 同時録画の制限とかなら分かるけど、録画予約数に制限をかける意味がない

家電製品のUIについては、私がよくTVを見ていた時代でもPCから見て数世代は確実に遅れていたわけだが、話を聞いた感じだといまだに(このTVの発売は3年前ですが)変わってないっぽいですね。子供のリモコン操作と画面の様子を見てても、洗練されてない感じを強く受けるんだよね。普段使ってるはずのPCやスマートフォンの猿真似をするだけで飛躍的にユーザエクスペリエンスが向上するのに。だって開発者がごみ箱の存在を知ってから少なくとも20年は経ってるはずなんだよ?

あーでも、SonyだかどっかのTVの操作を電気屋さんで見たときになかなか良くなってたような感じがしたなぁ。最近だとFire TVの操作とかも快適なんだろうな、見たことないけど。当時SonyのTV買ってたらこういう感想は持たなかったのかもしれないね。Sonyに「ごみ箱」あるのか知らないけどw