Skip to main content

ログ取得ツール (移転先予定地)

ぐぐってぐぐぐってぐぐぐぐって…

GoogleはインターネットのOSになるか(cnet.com)。

「朝起きて、シャツの洗濯が出来上がっているどうかをクリーニング屋にググった。そし て仕事に何を着ていこうかと思い天気をググった。朝ごはんの前に昨日の株価をググり、 スーパーマーケットの今日の値段をググって、Googleから直接、配達のスケジューリング も行なった。家の近くの映画館でやっている映画をググり、6月24日から31日までのパリ での日程表をe-mailで送るようにGoogleに指示した。つまり、これが2006年の日常。すべ てGoogleの世界だ」

そりゃ言いすぎだろう。でも半分はすでにそうなっている。私もとりあえずなにかあるとぐぐる。だから、むしろ2006年には男の子の名前ランキングで「愚具流(ぐぐる)」がベスト10に入る、とすら思う。だって、女の子の名前が「ぐぐる」だったらいやだし(笑)。

自分の使う検索エンジン分布では、galeon時代は他の検索エンジンも順ぐりに使ったりgooの辞書を使ったりしていたが、今はgoogle toolbarとMozillaFirebirdの(galeonに比べると)貧弱な検索のせいで、もうGoogleが半分以上を占めている。それでダメなときは電子化してローカルに置いてある漢字源その他の辞書をXEmacsのlookupで引く。

一応ここのようなコンテンツを提供している立場(と言うほどのものでもないが)からすると、httpsのこのページもcrowlするのはほとんどGoogleだけだ。httpでもアクセスできるが、リンクが張られてないためか、ロボットは来ない。SSLに対応しているGooglebotがよくやっていると思うべきか。

ま、どんな検索に引っ掛かるのかはよくわからないのだけど。願わくは、想像を絶するキーワードで引っ掛かりたいものだ。